
コメント

すずな
高いイメージあります!笑

𝚂𝚊𝚛𝚊
うちの妹が一条で
家を建ててる途中です😊
無駄なくあっさりしてるのに
値段聞いてたっっっか!!!
って言っちゃいました🤣
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね😌🌼
Rii.iiiさんは持ち家ですか?👀- 3月14日
-
𝚂𝚊𝚛𝚊
うちは持ち家です😆
でも次男の小学校入学に合わせ
建てる予定です😄✨- 3月14日
-
はじめてのままり🔰
え!持ち家でまた建てるんですか👀?💦
- 3月14日
-
𝚂𝚊𝚛𝚊
分かりづらいですよね🤣
今住んでる家は旦那が
最初別荘感覚で買った中古物件で🤣
当時家賃15万払ってたので
旦那が買った家に引っ越したんです😄
土地はあるので後は建てるだけ
なんですけど中々忙しくて
話が進まないんです🤣🤣
幼稚園関係もあるし入学目処にと
考えてるとこです😆- 3月14日

退会ユーザー
あったかいイメージです!
外観だけで一条ってわかるところが私は苦手でしたが、気にしないならいいかと思います〜
-
はじめてのままり🔰
体験しましたがほんとあったかいですよね!
たしかに一条ってわかりますよね!でも外壁塗装とかしなくていいと聞いたのでいいなぁと😊- 3月14日
-
退会ユーザー
トイレとかお風呂にも床暖房はいってるんでしたっけ??
うちはLDKは床暖なんですが、ほかははいってないので、脱衣場とかトイレとかあったかいの憧れます!
まぁ大手ハウスメーカーは外壁30年保証とかがほとんどですよね。でも、目地は10年で交換が多いので気をつけてくださいね。
気密性のために窓が小さいとか、間取りの制約が気にならないならいいと思いますよー。
でも、他のメーカーでも全館床暖房にすればどこも暖かいと思いますが😅標準=最初の見積もりに全館床暖房がはいってるって話だと思うので。ほかのメーカーでもいれようと思えばできると思います!- 3月14日

はじめてのママリ🔰
一条は安いから結構建ててるところ見ます。
家中暖かいイメージです!
-
はじめてのままり🔰
安いんですね!
ありがとうございます😊- 3月14日

みーこ
実家が②年前に一条で建てました!私たちも家が建つまで、今、住ませてもらってます。
断熱性、気密性は確かにいいなって感じですが、他の魅力は全く感じません。
2年のうちに4回は直したし、対応も納得いかないこともあったし、水回りは一条ブランドで選んでもないし、風呂掃除しにくいし…
窓開けない方がいいのも私は無理だったし…
色々いろいろあり、私たちはやめました。
-
はじめてのままり🔰
断熱と気密はたしかにおしてました!!
そうなんですね👏🏻👏🏻
難しいですよね💦💦
注文になるとやっぱりたって住んでみてからしかわからないのでね😭
おうちは建てられたんですか?- 3月14日
-
みーこ
私たちの地域は、暖かいほうなので、床暖つけましたが、今年は私や息子には暑いくらいでいらないやって感じだし(><)
寒い地域の方なら、いいかなとは思いますが…。
うちは、今打ち合わせ中で、4月に地鎮祭です!- 3月14日
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね😊
わたしの住んでる地域も北海道並みにではないので😅😅笑 でも住みやすい家をテーマ?にしてるらしいのでそれは当てはまってるなとは思いました😊
どこで建てられましたか?
そこに決めた理由ってなんでしたか?👀👀- 3月14日
-
みーこ
私は地元の櫻工務店さんです🏠
まず下請け使わず全部自社でやってるとこに絞りました。その中で、棟梁さんがめっちゃいい人で、内装がすごく好みでした。木をふんだんに使った和の雰囲気で、オリジナル建具もすごいです。30社近く見てきましたが、ここの完成見学会を見て初めて、大工さんの腕がスゴイと思えました✨
探して始めて4年、見過ぎてわからなくなってたのに、一目惚れ❤️即決でした😍- 3月14日
-
はじめてのままり🔰
エーーそうなんですね😌❤️
木をふんだんに使ってるところ気になります!
大工さんの腕がすごくないと
変な家建てられても嫌ですもんね💦💦
4年も探されたんですね😭!
一生住む家ってほんと後悔無いようにしたいだすもんね😭- 3月14日
-
みーこ
下請け大工は当たりハズレあるから信用できなくて(><)
天井とか梁とか建具が、本当に職人技って感じです✨
棟梁さんが、営業、打ち合わせ、設計、現場の仕切り全てやってくれるから、ストレートに要望が伝わるし、話しやすいです。
何回も見学会行ってますが、みなさん家族みたいに仲良いし、もう誰ですか?って方もいないので、混ざってコーヒーいただいたり☕️とか、ほんとにいつ何しに行っても楽しいです♪
建てて終わりではないから、もし何かあっても話しやすく、対応も安心してます!
なので、気にいるとこあれば、私は地元の工務店さんオススメです❗️❗️
HPの写真ですが、実際見せていただき、気に入ったおうちです🏠- 3月14日
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね😢
ストレートに要望伝わるのは
とてもいいですよね👏🏻👏🏻
そんなあったかい感じなんですね😉💕
画像ありがとうございます😊
木ほんとうにふんだんに使われてるんですね😌🧡- 3月14日
-
みーこ
クローゼットの中も、そのまま木です✨
入った時のにおいがいいですね❤️
地元産の木を使うと、重さによって市の補助金ももらえます😊- 3月14日
はじめてのままり🔰
ですよね💦💦笑
私も思います😂