※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちいたま
家事・料理

ヨシケイを利用している方いませんか?色々教えていただきたいです。

ヨシケイを利用している方いませんか?色々教えていただきたいです。

コメント

👧🏻👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻🥚💕

以前利用してました😊🙌

  • ちいたま

    ちいたま

    値段的にどうですか?使いやすいですか?小さい子供にも取り分けできたりしますかね?

    • 3月14日
  • 👧🏻👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻🥚💕

    👧🏻👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻🥚💕

    高いです(笑)
    でもあると助かります!
    が、量が少ないんですよね🤔
    子どもにも取り分けは出来ますよ!
    なんなら子どもにそのまま出せます!(笑)

    • 3月14日
  • ちいたま

    ちいたま

    そのまま!それが1番ありがたいです😭子供の作ったら、大人の作る気なくなるので😭

    • 3月14日
deleted user

今は使ってないですが、昔実家で10年近く頼んでました!

  • ちいたま

    ちいたま

    使いやすいですか?

    • 3月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    値段を気にしなければ、使いやすいかなぁ?と思います。
    ただ2週間前くらいに頼むので、今日これ食べたい!!みたいなのが出来ないのは面倒です。。
    そして今はどうかわからないですが、和食は割と似たような味付けが多いです。

    • 3月14日
  • ちいたま

    ちいたま

    そうなんですね。それは、あれですね。食べたいものが食べれないのは嫌ですね💦

    • 3月14日
あみさ

去年の夏くらいまで利用してましたよ😊
使いやすさ、作りやすさはありました💡
我が家は味付けに旦那が飽きたのと、義実家から野菜をいただけるので食品ロスが多くなってしまったため今は辞めてます🙌

  • ちいたま

    ちいたま

    やっぱり、味付け飽きちゃうんですね💦今が、食品ロスなんで、使おうかなって悩んでます。

    • 3月14日
しま

2人目出産のために楽をしたくて利用し始めました。
一週間まとめて使う訳ではなく、週3日くらいにしてます。
理由は旦那が食べない時もある、実家からの仕送り野菜があるからです。

色んなバリエーションがあり、「プチママ」と言うのだと離乳食用に分けれるレシピがあったりします。
ほとんどの食材がカットされ、ヨシケイの箱さえ開ければ料理ができるのは楽チンでなりません✨
値段を言われるとスーパーで買った方が安くなると思います😅

  • ちいたま

    ちいたま

    やっぱり、スーパーで買った方が安いですかあ…。今、幼児食なんですが、献立に悩むので、偏るし使いたいなあって思いまして😊

    • 3月14日
  • しま

    しま

    1歳7ヶ月なら、作ったおかずの味を薄めてあげてもいいのかな~と思いますよ😀

    主にメインのおかずを見て選んでますが、副菜の材料はレシピ通りのものを作らないことが多いです😅
    水菜を使ったサラダは旦那も子供も食べないので、冷蔵庫にある野菜と一緒にスープにしたり。

    献立考える時間削減、家事の負担軽減を考えるなら、週に数回だけ使ってみるといいかもしれません。
    たまに旦那が「レシピ残しておいてまたこれ作って!」と言うので、自分自身の料理のバリエーションも増えました😄

    • 3月14日
  • ちいたま

    ちいたま

    そうなんですね。週に何回かでもいいなら、レシピが増えるのはありがたいです!考えてみます😊ありがとうございました!

    • 3月14日
mamama

使ってました!

1週間コースとか必ず作らなきゃで結構大変…

そして肉少ない。
野菜傷んでることある。

そして高い。

ということでやめました。

  • ちいたま

    ちいたま

    野菜、傷んでるのは嫌ですねそれしかないし…

    • 3月14日
ちぃこ

つい最近まで利用してました!食材が届くし献立考えなくて楽ですが、やっぱり高いです💦そして飽きてきます😱💦

  • ちいたま

    ちいたま

    そうなんですね。飽きるのは、レパートリーがあまりないからですか?

    • 3月14日
  • ちぃこ

    ちぃこ

    そうですね、半年くらい利用してたんですが、あ、またこれかぁ。またこの味かぁ。みたいな感じになってきて、最後らへんはもうメニュー見るのも嫌になりました😅💦

    • 3月14日
  • ちいたま

    ちいたま

    そうなんですね。。毎回違うのも大変といえば大変ですもんね💦ありがとうございます

    • 3月14日