
コメント

はじめてのママリ🔰
ケラッタ持ってます。うちの子は縦抱きで使ってました。噂には聞いていたけど、使い方が最初は難しいです。
うちも男の子ですが、重たくなってくるとスリングに入れるのが大変になり、使ったのは6ヶ月ぐらいまででした。それまではスリングに入れて掃除機かけたりしたらよく寝てましたよ☺️ケラッタは肩紐が分厚く作ってあるので、しばらく抱くぐらいは問題なく使ってました。
あんまり期間ないし、安いのでもいいんじゃないかなぁ。
はじめてのママリ🔰
ケラッタ持ってます。うちの子は縦抱きで使ってました。噂には聞いていたけど、使い方が最初は難しいです。
うちも男の子ですが、重たくなってくるとスリングに入れるのが大変になり、使ったのは6ヶ月ぐらいまででした。それまではスリングに入れて掃除機かけたりしたらよく寝てましたよ☺️ケラッタは肩紐が分厚く作ってあるので、しばらく抱くぐらいは問題なく使ってました。
あんまり期間ないし、安いのでもいいんじゃないかなぁ。
「寝かしつけ」に関する質問
最近寝かしつけがすごいストレスです。泣き叫ばれ体中蹴られ髪の毛引っ張られてぐちゃぐちゃににされなのに全然寝なくてどうすればいいかわかりません。手が出そうになるくらいストレスです。
質問ではないですが…愚痴です。 9時〜16時週4パートで兄弟バラバラの習い事もあるため月曜日〜金曜日で送迎、土日も試合、宿題や自主学習も1人でやらせると理解出来なかったり、丸つけも自分でやらせると答え書いて終わり…
明日から仕事復帰と色々不安な気持ちを書かせてください🥹🙇♀️ 私の通っている保育園は小規模で0歳児クラスはそれぞれ担当の保育士さんがついてくださるんですが今日はいつもの担当の保育士さんがお休みしているみたいで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きき
コメントありがとうございます!
そうなんですよね、長く使わないとわかっているけどエルゴで抱くほどでも無い時にあったら便利かなぁと思って今更ですが購買欲が出てます(^^;;
6ヵ月くらいまでの使用だったんですね💦
ケラッタは肩パットがしっかりあるタイプの中だと安い方ですよね!?
試しにでも買ってみようか...
迷います(>_<)笑
はじめてのママリ🔰
大きくなると入りにくいんですよ〜。多分ケラッタで十分だと思いますよー!
ちなみになんですが、歩くようになってヒップシートを買ったのですが、これがなかなか重宝しています。もっと早く買っても良かったなーと思って。
スリングとあわせて一応チェックした方がいいかもです。
きき
ヒップシートも気になってました!
歩くようになってからなんですね(^^)
予習しておきます!笑