※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
spoon
妊娠・出産

重症妊娠悪阻で入院中の方へ ケトン体が減少中で、点滴を減らす条件や退院時期について不安です。吐き気があってもケトン体がなければ退院できるのでしょうか?経験者のアドバイスをお願いします。

重症妊娠悪阻で入院された事がある方に聞きたいです。

日曜から入院し今日で6日目です。
初日の数値は分からないですが、水曜に+3だったケトン体が今朝の尿検査で+2に減りました。

4本点滴を打っており、先生からはケトン体が-になったら2本に減らしてそこから順調であれば退院しようと言われてます。
点滴を打ってからかなり調子が良く、自分としはもうケトン体がないのでは位に思ってたのでショックです😵

2日で1減るのは進歩ですが、あと2くらいってどのくらいで無くなるものなのでしょうか❓

1人目の時は産むまで吐いていたので(入院にはなってません)
2本に減らしても吐いてたらなかなか退院できないのかな?とか不安です。

吐いていてもケトン体さえ無ければ退院できましたか❓

ご経験ある方、教えてください🙇‍♀️

コメント

るん

私はケトンでないのに吐きまくりで5キロ痩せて、食べれず飲めれずで入院してました💦

3週間入院しましたが、吐くのはゼロにならず。
吐いてましたが一日1回とかに減ったので退院しました!
ですが、その後も1ヶ月半は毎日吐いてました💦

  • spoon

    spoon

    ケトン出てなくても入院なんですね💦
    3週間‥長い😵気長に待ちます。ありがとうございました。

    • 3月13日
  • るん

    るん

    尿量が一日一回とかで、待ち合い室でもゲーゲー吐いてて😅

    早く良くなること祈っています(><)

    • 3月13日
ママリ

私が入院した病院はケトン体でてても水分が取れれば退院して良かったです💦
退院後も点滴に通って25wまではずっとケトン体4+でした😰

  • spoon

    spoon

    反対にケトン出てても退院だったんですね💦病院によるんですかねぇ😓ありがとうございました。

    • 3月13日