
コメント

おるたな
一条工務店のお家は温かくて、
家のなかでジャガイモやミカンを保存すると、比較的はやく芽が出たり痛んだりしてしまいます~(>_<)💦
うちは床下点検口は階段下収納の所に設置されています。
開けると本当に基礎むき出し!なので、ムカデなどが怖くて点検以外は開けたくないです( ;∀;)
床下点検口の所は床暖房が入っていないので…
収納として使いやすい所につけるとそこだけ冬は冷たくなりそうですね💦💦
オプションで床下パントリーも検討しましたが…結構高いです(>_<)
庭に物置を設置するつもりだったので
わざわざ床下パントリーにしなくても…と思い、我が家は活用してません(>_<)💦
ママリ
ありがとうございます😌
床下点検口に、パントリーのような箱?みたいなのって設置できないですかね…?
おるたな
オプションで確かありましたよ~✨
うちも検討したのですが、
上記の理由で辞めました😂
おるたな
自分で箱などを用意してできそうか…とのことでしたら、
しっかり蓋が閉まるものなら置けそうです✨
普通に虫がいるので…(>_<)
ママリ
床下点検口に床下パントリーの箱だけを設置するって出来るんですね😍
検討してみます😌
ありがとうございます!