※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やま
妊活

婦人科で卵管造影の話を聞いたら、治療ではなく検査だと説明され、効果は個人によるとのこと。水性油性の話もあり、広がりやすさが重要とのこと。過度な期待は避けることにします。

婦人科の先生に卵管造影の話聞いたら
ゴールデン期はないって言われた🤣🤣
詰まってた人なら効果はあるかもだけど
治療じゃなくて検査だから!って…
ご、ごもっともです…😅😅😅

水性油性の話も聞いたけど
広がりやすいかどうかだから〜とのこと…


過度な期待はしないことにします😅💦

コメント

ミッフィー

詰まってなかったですが、1周期目に妊娠しましたよ!
通りが良くなったんじゃないかと言われました🤔

  • やま

    やま

    そうなんですね!
    一応今期生理が来たら造影検査することになりましたが
    私も通りやすくなって妊娠しないかな〜…🤣
    過度な期待はしないけど、
    ソワソワはします(笑)

    • 3月12日
  • ミッフィー

    ミッフィー

    私も次に生理が来てしまったら、卵管造影する予定です!!
    期待しないと決めてますがソワソワしますよね😂😂😂

    • 3月12日
deleted user

今日、卵管造影してきました!😂
私も期待せず妊活頑張ります!😅

  • やま

    やま

    お疲れ様です!!痛くなかったですか😭?!
    お互いに過度な期待はせず…ソワソワ程度で頑張りましょう🤣

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    始まる前から看護婦さんに脅かされ(笑)、造影剤入れる時は言うねー!!なんて言われてスタートしましたが、2秒ぐらい全然我慢出来る生理痛があったぐらいでその後は検査してます!?って感じであっという間に終わりました😂⭐️
    今のところ出血もそんなになく普段通り過ごしてます😃👍
    ネットでは痛い!!って良く見ますが、私の周りで卵管造影した人は痛くなかったーって人達ばかりです🥰
    ソワソワ程度で授かれたらやったー!って感じで頑張りましょうね💓

    • 3月12日
  • やま

    やま

    そうなんですね!!!!
    それくらいの痛みだとありがたいです…出血もあるかもしれないからナプキン持ってきてねーと言われドキドキが増しました😂
    そうですね、ラッキー👌👌
    みたな緩い感じで…🤣🤣

    • 3月12日