![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ゲップが出ない時は
10分位縦抱きにしてます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘もゲップがなかなか出ません😂
5、6分縦抱きにしてそれでも出なかったら一応吐き戻しすることを考えて、横向きで寝かせてます。
ゲップが出ないこともあるから2、3分して出なかったら寝かせちゃっていいよと助産師さんに言われました。
-
R
私もそうしてはいてるんですが
毎回出ないから大丈夫なのかなと思って不安です😥- 3月11日
-
退会ユーザー
吐き戻しはするし、不安ですよね😂
私もゲップしてくれないと不安になっちゃってついつい長くトントンしてしまいます😂- 3月11日
-
R
げっぷしようとする姿はするんですが
そのまま寝てしまいます😵- 3月11日
-
退会ユーザー
うちもそうです!
縦抱きしてるとそのまますーっと寝てます!
心配ですけど、ゲップ出ずに苦しかったら寝れないと思うのでいいのかな?ってそのまま寝かせてます。- 3月11日
-
R
げっぷ出してから寝てー😳って思います。笑
- 3月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の息子もゲップを
するときとしないときあります。
ゲップする子と
おならで出す子がいるみたいですよ!
吐いてなければそこまで
心配しなくていいと思いますが
不安ですよね…
うちの子は時にはゲップもして
おならもよくします。笑
-
R
おならで出す子もいるんですか🙄
ミルク飲むときに空気も一緒に入ってないのかなぁて思います😣
げっぷしようとする姿はするんですが
なかなか出ないです。。😵- 3月11日
-
ママリ
ミルクあげてるとき哺乳瓶に
空気入りますよね?
空気も飲み込んでます!
産婦人科では5分くらいやって
しなかったらいいよって
言われました!- 3月11日
-
R
やっぱり空気も飲み込んでますよね!
私もそれを信じてみます😔- 3月11日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
ミルクの量が少ないからゲップもでないこと多く吐き戻してばかりでした😨
心配なりますよね😭💦
飲む量増えたらでるようになるので吐き戻しの事を考えて横向きに寝かせていたら出なくても大丈夫ですよ〜🥰✨
-
R
なるほどです🙄
安心できるお言葉ありがとうございます😊- 3月11日
-
m
この体勢が一番良かったです✨- 3月11日
-
R
縦抱っこしかしたことなかったので、
それも試してみます☺️- 3月11日
R
縦抱きしても出ないことありましたか?😣
退会ユーザー
ゲップの時はいつも縦抱きです。
それでもゲップが出ない時は
10分間その状態でしたよ。