子育て・グッズ 子供たちが起きているときは騒がしくてイライラするけど、寝てしまうと寂しくて起こしたくなる。子育ては矛盾だらけ。同じような方いますか? 子供たち起きてると喧嘩やイタズラばかりで騒がしくてイラってするけど、寝てしまったら家の中が静かになって寂しくて起こしたくなる😂😂笑 そして寝てるときめちゃくちゃ抱っこしたくなる😂 起きたら起きたでめんどくさいけど、寝たら寂しい。笑 もうよくわからない感情です🤣子育てって矛盾だらけ! 同じような方いますか?笑 最終更新:2020年3月11日 お気に入り 子育て 喧嘩 ま(妊娠14週目, 5歳1ヶ月, 7歳, 9歳) コメント 退会ユーザー わかります😢寝顔見ながら無駄にほっぺたつんつんしちゃう...😂💞 もし起きたら、わー、起きてもたどーしよ💦って絶対なるのに、ほっぺた触らずにはいられない...🤣💞 3月11日 ま コメントありがとうございます! 無駄に触っちゃいますよね😂💕 たまに携帯の画面の光で顔を照らしてしまいます😂 3月11日 退会ユーザー それめちゃくちゃわかります!!!!!私もやっちゃいます!!笑 まだまだ夜泣きで頻回授乳なので、携帯の光でまぶしそうな顔されたら、はっ!やばい!起きる!ってなってます😂笑 3月11日 おすすめのママリまとめ 旦那・妊娠中・喧嘩に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ま
コメントありがとうございます!
無駄に触っちゃいますよね😂💕
たまに携帯の画面の光で顔を照らしてしまいます😂
退会ユーザー
それめちゃくちゃわかります!!!!!私もやっちゃいます!!笑
まだまだ夜泣きで頻回授乳なので、携帯の光でまぶしそうな顔されたら、はっ!やばい!起きる!ってなってます😂笑