
リボ払いの仕組みについて教えてください。
リボ払いが怖いというのはなぜですか?
今まで使ったことがないんですが
一応勉強しておこうと思いまして😅
例
1回目の支払い 30000円を リボ
2回目の支払い 50000円を リボ
にした場合それぞれ指定の10000円づつ払っていくってことですか?
それとも二つ合わせて10000円返済していくってことですか?
もうはてながたくさんです😅
- らっこ(4歳4ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

神流
リボ払いは自分で1ヶ月の支払額を決められます。

退会ユーザー
利息がどんどんついていって最終的に支払う金額が何倍にもなる恐れがあるからだと思います。
いいように書いてありますが、結局は借金ですので😅
同じカードで払ったなら、設定の1万円ずつ8回払うってことだと思います。もちろん利息がつくので8回では終わりません、、
-
らっこ
恐ろしいんでさね😩
- 3月10日

年子♡mama
こんばんは◡̈
1ヶ月にいくらの金額でお支払いしていく感じですか?
例えば50,000円の買い物をして
月々10,000万円のリボ払いだと
払い終わるのに5ヶ月かかるので
利息がついてくるって感じです。
もし翌月にもお買い物をしちゃうと
なかなか支払いが終わらない様になっちゃいます💦
-
らっこ
あっ、すみませんリボ払いは
使用するつもりはないです😅
どうなのかなと少し雑談でした☺️- 3月10日
-
年子♡mama
そうだったんですね( ˊᵕˋ ;)💦すみません
分割はあまり抵抗ないですが、リボ払いってなぜか身構えてしまいます(笑)- 3月10日

退会ユーザー
リボ払いは利息が高いです
一括なら利息とられないし、わざわざリボは使わないです
月々の支払いは少ないですけど長期的にみたら大損です

虹色ママ
リボは怖いです。
返済する1万円の中に、利息も含まれているんです。例えば商品代8000+利息分2000というふうに。
返済しているようで、元本がなかなか減らないのがリボの怖いところです。支払いは一定だから便利そうに見えるんですけどね。
神流
1回目 30,000
2回目 50,000
3回目 30,000
合計110,000を毎月10,000円
11ヶ月間払い続けますがその間にまたリボ払いをするとなかなか残高が0にならず利息もそこそこかかるのでしっかり管理しないと怖いと言われているんです
らっこ
恐ろしすぎます。。