
コメント

はじめてのママリ
わが家のリビングは三菱の霧ヶ峰です。
こだわりがなかったので、多分普通グレードです。
でも家電では1番高い買い物でしたね。
23畳用のエアコンつけてます。

☆milky way☆
家はHITACHIの白くまくんです☆
私はメーカーどこでも良かったのですが、担当してくれた人がリビングで使うならこれ!!と……LDKでキッチンで油使ったりするなら白くまくんなら中がステンレス?だからいいと😅 家電詳しくないのでオススメを買いました💦
-
cotati
シロクマくんですね^_^
グレードはどんな感じですか?
ちなみに
工事費込みで
おいくら程でしたか?- 3月8日
-
☆milky way☆
グレードはわからないですが、白くまくんのステンレスクリーンというのです☆
全部で25万くらいでした☆- 3月9日

jaemmm
我が家はDAIKINです!
新潟県なので、寒冷地仕様のグレードのいいものを購入しました!特にこだわりはなく、店員さんに勧められて値切り交渉してみたら、結構値下げしてくれたので買いました(笑)

うみ🌼
昨年一戸建てを購入しました。
私も同じくエアコンの情報収集したところ、ダイキンが世界的な空調機メーカーで、故障が少なく、エアコン取り付けの方もダイキンを選ぶということだったのでダイキンに決めました。
加湿機能がついている うるさら7がよかったのですが、我が家は隠蔽配管にする予定でいたので、現場監督に確認したら、うるさら7は取り付け不可だったので、リソラにしました。
最近のエアコンの割にごつくなくてリビングでもスッキリなので結果的に満足しています☺
cotati
高いですよねーエアコン😭
普通のグレードでも
特に問題ないですよね^ ^
メーカーは
何を重視して決めましたか?
はじめてのママリ
その時に買いに行った電気屋さんがオススメしてくれたので😅
cotati
そうなんですね!
ありがとうございます^ ^