![yume♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![pachapachamam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pachapachamam
お住まいにもよりますが
こちら東海地方ですが去年なんかは
4月、5月くらいは昼間すごく暑くて
半袖でも汗だくの娘でした(笑)
![Himetan❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Himetan❤️
住んでる地域や室温にもよると思います🤔
寝返りとかしないねんね期ならボディ肌着1枚で寒ければブランケットとかかけたらいいですけど、寝返りしたりはいはいしだしたらそうといかないのでうちは下にスパッツやレッグウォーマーを履かせてました☺️
上の子のはそうやって1歳くらいまでパジャマ兼部屋着としてましたよ😊
4月くらいでも着せてました。
夏は半袖ボディにハーフパンツか腹巻きで同じ様にパジャマ兼部屋着として1歳4ヶ月くらいまで着せてました。
うちは1歳なる直前から保育園に預けてた事もあって平日やお出かけの日は普通の肌着を着せてたので、ボディ肌着は長袖と半袖しか買ってません。
保育園行く前はお出かけの時は半袖ボディに長袖Tシャツとスパッツとかだったので。
タンクトップ・キャミソール・半袖どのタイプがおすすめでいうと…
年中着れるのは半袖ですが、夏半袖の洋服の下に着せるならタンクトップやキャミソールタイプの方がいいですよ🥰
部屋着で夏のみ着せるなら冷房とかで肩が冷えると風邪を引いたりするので1枚でいさせるなら半袖の方がいいです。
-
yume♡mama
ありがとうございます^^*
キャミソールは持っていないのでキャミソールを買い足そうと思います(∩ω∩)♡- 3月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今から買うなら半袖でいいと思いますよ!
家で長袖のボディ1枚で遊んでたのはうちだと9月や10月でした。写真を見てたら4月には家の中では半袖のボディを着てました。
女の子なら夏はキャミがおすすめです!
-
退会ユーザー
ちなみに、うちは冬でも肌着は基本半袖です!めちゃくちゃ寒い日に外に長時間いる日は長袖着せてます。- 3月8日
-
yume♡mama
来月は半袖でいけるんですね😃
キャミ持っていないので
買ってみます◡̈*.。
やはり前開きのが着せやすい
ですかね🤔?- 3月9日
-
退会ユーザー
来月はというか、肌着は基本年中半袖でも問題ないですよ!
前開きがかぶるタイプかはお子さん次第ですね。3ヶ月なら首や腰の据わり具合的に前開きのほうが私は着せやすかったです。- 3月9日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちは3、4月まで長袖肌着いっちょで家に居ましたが5月にもなれば半袖のボディにかぼちゃパンツとかでしたねー!
長袖買い足すなら来年以降も着られる大きめにしては?😊
-
yume♡mama
そうですよね!
長袖買うなら80買わないと
すぐ着れなくなりますよね💦- 3月9日
yume♡mama
そうなんですね^^*
では、買い足すなら半袖などが良さそうですね🤔