
4歳の息子が発熱中で、解熱剤があるが受診すべきか悩んでいます。コロナやインフルの可能性も考慮しています。
小児科を受診した方が良いでしょうか?
昨日から4歳の息子が発熱しています。
熱に気付いたのは寝る前でした。夜中39.1度まで上がり、夜は寝ていながらうなされていました。
昨晩ほどでは無いですが今朝もまだ熱があります。
半年前に処方された解熱剤(坐薬)は冷蔵庫に残ってます、市販の小児用の解熱剤も手元にはあります。
そもそも半年前の薬が使えるのかよくわかりません💦
念のため受診した方が良いでしょうか…
コロナウイルスも流行っている地域と言うこともあったり、インフルだとしてもまだ1日経ってないから検査も意味がないのかななどと思うと悩んでしまいます。。
- ゆうり(5歳10ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

たま
インフルの可能性もありますね
次女は今年土曜に救急いったときは発熱から五時間でも陽性でましたが
だいたいが12時間後ですよね
うちなら午後診察のギリギリ時間にいくかな。

𝚂𝚊𝚛𝚊
あたしなら受診します😊
-
ゆうり
なるべく遅い時間、と言っても午前診療のみなので午前の最後あたりに受診してこようと思います😭- 3月7日
-
𝚂𝚊𝚛𝚊
受付時間ギリギリなら
人も少ないと思います😊- 3月7日

ぽんずのかあさん
私も、昨晩の発熱なら、今日の午後の診察に行きます。
-
ゆうり
土曜日の午後診療をやっている小児科が近くになくて💦かかりつけに、午前の最後あたりに受診してこようと思います😢- 3月7日
-
ぽんずのかあさん
そうでしたね💦今日土曜日だ!なかなか土曜日午後の診察ってやってないですもんね💦
夜もやってる県の救急センターは調べましたか?
ある県と無い県があるみたいなので調べて見てください- 3月7日

たま
ゆまゆまさん
そうですね、午前ででるかギリギリ
最悪近くの救急ですかね。
ゆうり
土曜日で、近場に午後診療をやっている小児科がなくてどこも午前で閉まってしまうので…もしインフルで、午前に行っても陽性反応出ない可能性もありますよね💦
明日は日曜日ですし、午前の最後に受診してこようかなと思います😣