
コメント

退会ユーザー
同居でも親の収入関係ないですよ★!

リーたんまま。
その子のパパとママの
収入が関係するだけで
義両親は多分関係ないと
思いますよ(^○^)!
ただ同居の場合、
働いていない誰か(子供見れる人)が
家に居るのなら
保育園に受かりにくくなるって
だけだったと思います!
違ってたらすいません💦!
私の保育園は↑こんな感じです。
-
sbc
そうなんですね!
同居の義母がいるけれど、年齢的に危なっかしいのと、毎日はちょっと無理だろうと思うので保育園に預けたいと思っているのですが…
回答ありがとうございます(^^)🎵- 6月3日
-
リーたんまま。
高年齢だと怖いですよね💦
保育園入れてもらえると
いーですねっ💓!!- 6月3日
-
sbc
しかも、自分のやりたいようにされそうなのも嫌なので😅
安心して預けたいので
入れるといいなぁ😄
ありがとうございました🎵- 6月6日

M02
長男が1歳まで同居していました!
5ヶ月から預けて保育料は3万でした!
-
sbc
回答ありがとうございます(^^)🎵
ご両親はお仕事されてましたか??- 6月3日
-
M02
してましたよ~!- 6月3日
-
sbc
そうなんですね!
うちも3万くらいなら…頑張れそうなのでそれくらいであることを願います😄- 6月6日
sbc
世帯年収ではないんですか??
退会ユーザー
世帯と言ってますが実際は
子どもの父親と母親のみです!!
sbcさんと旦那さんの年収で決まります★
sbc
そうなんですか!
義父の年収も入るなら、相当高くなりそうなのでどうしようかと思っていました。