MO
保育園がない日はロンパースの肌着、保育園がある日はセパレートの肌着です。
お風呂上がりの肌着はロンパースで、朝着替えるときにセパレートの肌着に変えます。
とにかく寝相が悪くお腹が出ちゃうので家ではボディ肌着を着させてます。
もんちゃん&ちびマウスの母☆
長女は、昼間はセパレート。
寝る時にロンパースと使い分けてだ時期がありました💡
MO
保育園がない日はロンパースの肌着、保育園がある日はセパレートの肌着です。
お風呂上がりの肌着はロンパースで、朝着替えるときにセパレートの肌着に変えます。
とにかく寝相が悪くお腹が出ちゃうので家ではボディ肌着を着させてます。
もんちゃん&ちびマウスの母☆
長女は、昼間はセパレート。
寝る時にロンパースと使い分けてだ時期がありました💡
「肌着」に関する質問
室温19度では、「肌着、長袖パジャマ、六重ガーゼスリーパー」と指標があったけど、本当にこれでいけますか🤔 私は寒くて毛布使いまくりなので疑問🥺 でも確かに背中お腹はポカポカ🥹
関西地方の方、寝る時暖房つけていますか?? 今の寝室は窓際の温度計が14度でした。 子供達は半袖肌着ともこもこパジャマにスリーパー着せてるのですが。。 床暖などエアコン以外の暖房器具はなくてつけるか悩んでいます…
3歳4ヶ月の娘の癇癪についてです。 現在イヤイヤ期と赤ちゃん返り?が重なってるであろう状況で、下の子が生まれてからは3ヶ月経過してます。 最近、寝る直前と深夜と早朝に癇癪?を起こし毎日起こされます。 起こされる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント