※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

春巻きのタネを作り、夜揚げる状態にしておいたのですが、その際は冷蔵…

春巻きのタネを作り、夜揚げる状態にしておいたのですが、
その際は冷蔵庫保存ですよね?

皮がくっついて破けるってことはないですか?

コメント

たんちゃ

今まくなら冷凍します!
春巻きの具って水分多くてすぐベチャベチャになるので😧💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    巻かない場合はタネは冷蔵庫ですかね?

    かたくなりません?

    • 3月6日
  • たんちゃ

    たんちゃ

    巻かない場合は冷蔵庫で大丈夫です!
    春巻きは水分が多いので冷ましてから巻いた方がいいと言われているので具材は冷たいまま巻きます!
    具材は固くならないです😊

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    粗熱をとってからと言うのは知っていたんですが、冷蔵庫にいれては更に硬くなってしまうのではと心配でした。
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月6日
ままま。

巻いておくなら冷凍した方がいいと思います🤩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夕方まくことにしたのですが、タネは冷蔵庫ですかね?
    かたくなりませんか?

    • 3月6日
  • ままま。

    ままま。


    冷蔵保存して、巻く前にもう一度フライパンかレンジで加熱するといいと思いますー!

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月6日