
コロナが流行っていますが、最低限の予防で基本的にはいつも通りに過ご…
コロナが流行っていますが、
最低限の予防で基本的にはいつも通りに過ごしています。
ただ、出掛けるのは最低限で私の友だちとの予定は一通りキャンセルにしました。
というのも、私が心配なのもありますが、
友だちの方からうちの子にもしも移したら…と心配してくれて快くキャンセルを申し出てくれたのもあります。
そんなタイミングなのに主人は予定そのまま…
そして、明日旦那の友だち5人くらいとランチの予定があります。
久しく人と会ってないので、こんな状況じゃなければ全然いいのですが…
友だちと会うことに対しての不安は旦那にも伝えてあり、
それでうちの近くに集まることになった!と言われたのですが
そういうことではない!っとモヤモヤ…
友だちもこの状況でうちの子に会いたいと言ってる辺り
なんか全然良く思えないんですけど…
皆さんならどうしますか???
- mee🍓(4歳0ヶ月, 6歳)

もな💅🏻
遠方や他県の友達とや、大勢が集まる場所は控えて欲しいなと思いますが
普段から集まってる友達同士ならそこまで制限する必要ないのでは?と思います。
お子さん連れての集まりだとキャンセルはやむを得ないですが、本人同士なら皆が症状がないのなら黙認するしかないと思います。

ゆーか
近く遠く関係なく、相手方が普段どこへ行かれてるかわからないので、もう少し暖かくなるまで、私ならやめてもらうかなぁ…。

退会ユーザー
人によると思いますが県外に遊びに行くとかそんなんじゃなければランチぐらいは別に気になりません。
マスクと手洗いうがいをしてくれればそれでいいです(^^)
コメント