※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあ
その他の疑問

江戸川区の0歳児にもらえる乳児養育手当てって仕事始めても一年間はもら…

江戸川区の0歳児にもらえる乳児養育手当てって仕事始めても一年間はもらえるものなのでしょうか?
今、もらっているけど仕事はじめたらどうなるんでしょうか?
わかる方教えて頂きたいです。

コメント

子鉄の母

お仕事始められ、お子さんを、認可保育園や認定子ども園、事業所内保育園、小規模保育園に預けると貰えないみたいです。

以下江戸川区乳児手当て、よくある質問からです。⬇️

乳児養育手当を受給するには受給要件をすべて満たしていることが必要です。そのため、受給が開始した後でも、受給要件を満たさなくなると手当を受けることが出来なくなります。具体的には以下のとおりです。

子ども子育て支援新制度対象施設(※)(別ウィンドウで開きます)に入園した場合
※認可保育園(区立・私立)
 認定こども園
 小規模保育所
 事業所内保育所 など

「認証保育所」に入園の場合は、子ども子育て支援新制度対象施設ではないため、手当の受給は継続となります。

生活保護の受給が開始された場合

受給者や乳児が江戸川区から転出した場合
家族全員で転出した場合は、乳児養育手当のよくある質問Q3(1)の項目を参照ください。
受給者や乳児のみが転出した場合は、乳児養育手当のよくある質問Q3(3)の項目を参照ください。

  • さあ

    さあ

    そうなんですね!
    わざわざ詳しく載せて頂きありがとうございます!!

    • 3月5日