

あちゃま
毎日焼いたり炒めたりくらいで揚げ物はお惣菜です( >_< )
旦那にお弁当作ってと言われましたが断固拒否しました🤷♀️
料理はセンスだからむりと……(笑)
これ以上キッチンに立たせないでくれって言いました(笑)

みえ
わたしは逆に料理が好きなのですが、息子はもう少しで3歳でただいまわたしも妊娠中で7か月。
身体も辛いし、息子を見ながらご飯作りはなかなか大変なので電子レンジを上手く使ったり、お肉を切って下味を付けて簡単に出来るおかずなどでご飯にします😊
電子レンジの簡単おかずは栄養も満点なのでオススメですよ!
安くて手に入れたお野菜を切ったのと、豚肉の薄切りなどを重ねてお肉に火が通るまでチンして、ポン酢やら好きなタレで食べるだけですごく美味しいです!
鶏胸肉なんかも安いので沢山買ってそぎ切りにしビニールの袋に入れて片栗粉を入れてまぶして、たっぷりのお湯で鶏肉を茹でてお手製のタレでご飯😊
タレも簡単ですよ!
お醤油、ごま油、砂糖、お酢、すりゴマ、すりニンニクを入れて混ぜるだけ。
鶏肉はしっとり柔らかくてご飯も進みます!
色んな調理器具を使わないので後片付けもラクチンです😁

はじめてのママリ🔰
料理好きじゃないです、、!
私の場合は野菜やお肉を切るのが一番めんどうだと思ってるので、野菜を買った時にまとめて切っちゃって冷凍ストックしてます!
にんじん→みぎんぎり、角切り、乱切りのようにストックしてます。
料理の度に切らなくていいのはかなりストレス軽減で時短になるのでオススメですよー♪

かのん
料理苦手です。時短料理ってものでも、自分が作ると時間がかります。
豚バラ茹でるだけ。鶏肉塩麹で寝かせて焼くだけ。
スーパーの焼くだけハンバーグ。
冷凍ハンバーグ
キャベツと豚バラ蒸すだけ
たまにはカット野菜利用
手羽中焼くだけ
など。
野菜の冷凍ストックなども結局時間なくてあんまり出来ないので今はしてないですね。
コメント