![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仙台市の方へ質問です!保育園についてです。田舎から、引っ越しを考えて…
仙台市の方へ質問です!
保育園についてです。
田舎から、引っ越しを考えています。
一歳の入所は厳しいと聞いたことがありますが、入所を考えているのは3歳です。
フルタイムで働きたいので、幼稚園は考えていません。
いわゆる激戦区(長町等?)は、3歳でも待機の可能性大でしょうか?
また、幼稚園は考えていないと書きましたが、あまり調べていないので、教えてください!
フルタイムで働こうと思ったら、やっぱり幼稚園ではなく保育園ですよね?
よろしくお願いいたします!
- ままり(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![koma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
koma
幼稚園がお仕事おわる時間まで延長して預かってくれるところも多いですよ!
1歳児の申し込みよりは3歳児はマシかな?と思います…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3歳で枠は広がりますがそんなに極端にではないので3歳枠だから可能性大というわけではありません😭
無償化に伴いさらに狭き門になったとか…
私はフルタイム共働きですが幼稚園に入れますよ😊
預かり保育でたしか朝と19時まではみてくれるので😊
-
ままり
夏休み等の長期休暇時も、預けられるのでしょうか?
- 3月3日
-
退会ユーザー
息子を行かせたい園は長期の夏休みなども預かってくれますよー😊
- 3月3日
-
ままり
ありがとうございました!
- 3月3日
![初夏☀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初夏☀️
仙台市在住で去年の4月から
保育園に通ってます!
激戦区の地域に住んでます🏠
1歳児入園は1番倍率が高いと聞きましたが3歳児入園であれば保育園にもよりますがそんなに待機はいないと思います!
詳しくは仙台市の保育園待機児童で検索すると保育園と毎月の待機児童数が見れます♬
-
ままり
ありがとうございました!
早速チェックしてみます!- 3月3日
![男三兄弟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男三兄弟
うちは保育園から年少になるのに幼稚園にしました☆
朝も預けて夜仕事おわるまで預かってくれて長期休みもあずかってくれます☆
保育園は保育園でいいのですが保育ではなくうちは幼稚園っていう環境がよくてそっちにきめました☆
-
ままり
ありがとうございました!
参考になりました☺️- 3月3日
![37nosk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37nosk
長町地域在住です🙌最近は意外と小規模保育園が増えているため、卒園後(3歳クラスから)大きな園に転園の必要な子も増えています💦もともと3歳クラスは募集枠自体が少ないので、激戦区だとなかなか希望の園に入れない可能性はあるかなと思います😅
-
ままり
ありがとうございました!
参考になりました☺️- 3月3日
![ミユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミユウ
太白区は3歳児も待機になってます。
小規模が多く、特に来年は非常に厳しいと言われました…😖
幼稚園の預り時間が合うならそちらの方が確実だと思います。
私もこれから幼稚園検討するところでした。
-
ままり
ありがとうございました!
幼稚園も調べてみます。- 3月4日
ままり
幼稚園もなんですね!
調べてみます。
ありがとうございました✨