
今日は雛祭りですね🎎✨我が家は娘の初節句なので、せっかくだからと両親…
今日は雛祭りですね🎎✨
我が家は娘の初節句なので、せっかくだからと両親、義両親も招待し、今週末に少し遅めの雛祭りをします☺️
ここで少々愚痴です。。苦手な方はこの先はお控えください。。
両親、義両親は他県(どちらも同じ県)から来てくれます。
日帰りは厳しいので雛祭り後、一泊するのですが、我が家は狭く大人6人も寝る場所はないので、私の両親は気を遣ってホテルを取ってくれました。
そのあと、義母から夫へ当日泊まっていいかの連絡があり、私の両親はホテルをとったことを伝えてもらいました。
私としては、義両親が我が家に泊まるとなると気を遣うだけなので、できれば同じようにホテルとってほしいな〜と思っていて😅
こっちの両親がホテルとったことを伝えれば義両親もそうしてくれるかと思ってました。
が!私の考えは甘かったです…
「え〜あちらのご両親はホテルとられたのに、私たちだけ悪いわ〜💦」と、結局我が家へ泊まることになりました😱😱
え!厚かましくない!?私の両親はお金出してホテル泊まるのに!あなたたちはタダでうちに泊まるんですか!
と思ってしまいました😑
こう思ってしまう私は心が狭いのでしょうか。。😱
娘の初節句は楽しみなのになぁ〜😭
- roi
コメント

Rara
私だったら旦那から
義両親にうちに泊まるのは
狭くて無理だからホテルに
泊まってと言わせます😭
次から呼びたくなくなるので

rimi
厚かましいですね笑
遠慮してくれよと思います🤣🤣
-
roi
コメントありがとうございます💕
やっぱり厚かましいですよね(笑)
ちなみにお雛様を買ってくれたのもうちの両親なので、義両親はほんとに来るだけです😑😑- 3月3日
-
rimi
気を遣って大変だろうから、ホテル取るわ〜くらい言ってほしいですよね🤔
旦那さんからどーにか言ってもらえないんですかね?笑- 3月3日
-
roi
そうなんです、その言葉を期待してたんですが、儚く砕け散りました…😭
旦那、頼めば言ってくれると思います👍
ちょっとまた明日にでも相談してしてみます(笑)- 3月3日

とみ
お気持ち、分かります〜!
うちは実家と旦那の親戚からの出産お祝い金の金額の差が結構あって…💦
義父母からは0円ですし💔
いつもごはん食べに連れてってくれたり、兼業農家なので野菜やお米くれるし、、
内孫だから💴無しなのかぁ🤔と自分を納得させてます笑
-
roi
コメントありがとうございます💗
出産のお祝い0円だったのですか😨
お金だけではないですが、0円はちょっと。。て感じですね💦
やはり所詮他人なので、いろいろ気になりますよね😓
遠くに住んでることが救いです(笑)- 3月3日
roi
コメントありがとうございます❤️
私も夫に言わせればよかったです😭😭
義両親からホテルに泊まると言ってくれると期待していた私がバカでした(笑)