※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょん2
子育て・グッズ

ベッドインベッドについての感想をお聞きしたいです。里帰り出産後、クィーンサイズのベッドに使用する予定です。

初めまして。

ベッドインベッドについて質問です。

ベビーベッドは短い期間しか使わず、すぐ添い寝になると聞いているので、用意しないつもりです。

里帰り出産して、1ヶ月後に旦那と3人での生活になりますが、クィーンサイズのベッドにベッドインベッドを購入して置こうと思っています。

ベッドインベッドを使用されている方、感想聞かせていただければと思います。

よろしくお願いします(^-^)

コメント

2児のママちゃん

我が家も1人目の時に
クイーンベッドにこのタイプのベッドを設置しましたが
1日で終了〜笑

2人目も使いませんでした!

正直、お世話するのに
すごい邪魔なんです。

マットレスの上にベビー用のベッドパッドひいて
3人で寝てましたよ〜

2人目は上の子に潰されないよう
ベビーベッドが夜中必須です笑

  • きょん2

    きょん2


    返信ありがとうございます。
    3人川の字で、真ん中に赤ちゃんだけさらにベビー用のベッドパッドの上に寝かせる感じですか?

    なんせ寝室が狭いのがネックです。。。

    • 5月25日
  • 2児のママちゃん

    2児のママちゃん

    汚れ防止でベッドパッドひいてましたよー

    赤ちゃんはママの間隣が1番安心して寝ますね

    • 5月25日
悠☆ママ

私も買いました。

ですが息子の場合、全く使わなかったです。

私のすぐ横にいないと泣いて泣いて😱
体温感じてないと不安だったんだと思います。

赤ちゃんにもよるので、出産してこのベット買ってもらえ寝てくれると思った時に購入したらいいいいと思いますよ😄

  • きょん2

    きょん2


    返信ありがとうございます。
    あの少しの隔たりも赤ちゃんは敏感に感じ取るんですね〜!!

    確かに生まれてから様子を見てもいいのかもしれません。
    自宅に帰るまでに1ヶ月ありますしねー。

    • 5月25日
ゆうごすちん

うちは次男が早産で小さかったので、添い寝が怖くて買いました!
動き出す3、4ヵ月までは特に問題なく使ってましたよ。
次も旦那と次男のケリから守るために使う予定です(笑)

  • きょん2

    きょん2


    返信ありがとうございます。
    3、4ヶ月使えたら、万々歳ですね!!

    • 5月25日