
2歳の息子が後追いが酷く、YouTube広告が邪魔でストレス。月1500円で広告なしにできるが他の対策も考え中。
最近2歳になる息子の後追いが酷く、ご飯の準備で台所に入ると、間取り的にリビングから私が見えなくなり、テレビつけても私を追って台所に来るので、結果私の足元でYouTubeをみています。たまにYouTubeも広告で見てる画面が一時中断してしまいその都度私に携帯を見せスキップするように渡されその都度調理がストップしてしまい。それがストレスです。今広告スキップで月1500円払えば広告なしでYouTubeが見れるみたいですが、これをやるか。違う対策をするか悩んでます。台所に柵的なものをつけて中に入れなくするか?と旦那さんとも話しましたが、乗り越えてくる気がして、、
皆さんいつもどうしてますか?
- はじめて🔰(7歳)
コメント

退会ユーザー
うちはずっと後追いないので1人で遊ばせています。
柵をつけてもママの側にいたいのならあまり効果は無いかもですね。
テレビでYouTubeつけてもダメですか。
テレビが好きな番組していなくて、YouTubeの方が面白いから来ている可能性もあるのかなと思いました。
集中して遊べる、好みのオモチャや遊びが見つかるといいですね。

🔰
私も家事に集中したい時はYouTube見せてますよ🥴洗濯の時はベランダ出てくるので危ないんですよww
うちも一時期台所に柵作るかってなりましたが賃貸でやることに限りがあるので触られたら嫌なとこだけ紐でくくって開けなくしてます!そして私のとこひっついてきたら、私も足元にタブレット置いてYouTube見てもらってますよ🐰
私も広告なしのプレミアム会員なるか悩んでます🥴
あれはアプリで有料会員なるのとパソコンで申し込むのと月額変わるみたいですよ

しーまま
うちも酷いので、昼寝中に全部済ませて、温めるだけの状態にしてます😥
夜寝かせてから翌日の朝と昼の準備して、昼寝中に夜の準備…大変ですが台所に行った瞬間に泣いて抱っこ!と寄ってくるのでこうしてます😭
タブレットありますが、動画は癖になるので近くで管理できる(自分では見るものタップさせません)時に短時間しか使わないようにしてます💦
-
はじめて🔰
うちも今お昼寝の時に料理してます、でも私もお昼寝したいです😭
- 3月3日
-
しーまま
分かります💦
特に夜一緒に寝ちゃいそうって時に早めにアラームかけて朝早く起きるか夜中に起きて朝昼分作ってるので、辛いです😢- 3月3日
-
はじめて🔰
すごい!そんな徹底してるんですね!私なんて面倒な時麺つゆに卵かけご飯でいいやー、と思います💧
- 3月3日
-
しーまま
お子さんのご飯がそれってことですか?
もう卵かけご飯普通に食べられますか?😳- 3月3日
-
はじめて🔰
卵と納豆混ぜたやつ大好きで私並みに食べます!友達が1歳半からあげてたというので試しに一歳8ヶ月くらいにあげたら食べて、その後お腹も好調だったので、いつからあげていいかとか結構ひとによってまちまちで曖昧ですよね
- 3月3日
-
しーまま
そうなんですね!
生卵って早くても3歳くらいだと思ってたので、そんな早くからでも大丈夫な場合があると初めて知りました✨
ありがとうございます😊- 3月4日
-
はじめて🔰
うちの子がたまたまかもしれないから少しだけ試してみてください^_^
- 3月4日

3-613&7-113
そんな月齢だから、ですかね。
朝に娘が起きるまで・お昼寝中・1人遊び中(娘の様子見て適宜)、などの時間でこまめにやってました。
-
はじめて🔰
まさにそれ!って感じで最近はミルクも私じゃないとダメです💦
- 3月3日

退会ユーザー
後追いがうちもひどくなってきました😅
ご飯の準備は夕方のEテレタイムかお昼寝中にして、食べる前にレンチンにしてます😊
カウンターキッチンじゃないので、柵おけないので、自由に近くで遊ばせてます😊
サークルがあるので、揚げ物など危ない時だけ、サークル内におやつ置いてます😅
はじめて🔰
前やってみましたが、どうやら自分で選んで画面変えたいみたいで、テレビで見せても携帯持ってきてました、お気に入りのおもちゃ試してみます^_^
退会ユーザー
娘はリモコン操作しながら、広告スキップしています。
YouTubeとU-NEXTも使い分けています😅
で、時間になったら自分で消します。(←ここ重要)
2歳になった頃にはやっていたので、操作が好きでしたらすぐ覚えるかもですね☺️
広告スキップに1500円払うなら、自分でスキップしてもらいます😆