※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

福島県いわき市と茨城県日立市、子育てについて比較中です。栄えているか、医療面での救急医療の整備、土壌汚染の影響について知りたいです。心疾患の子供がいるため、安心して住める環境を探しています。

福島県いわき市への転勤が決まりました。小さな子供連れ(5歳1歳)での転居ということで、福島県いわき市と、茨城県日立市どちらが子育てにおいて住みやすいのか調べています。 
1、栄えてるのはどちらですか。
2、医療面で、救急医療が整っているのはどちらですか。
3、福島県いわき市の土壌汚染の数値がやや高めという記事を目にしましたが、子供の外遊びなど配慮している方も多いのでしょうか。

下の子が心疾患ありで、医療面に不安がない地域への転居を心がけています。どうか、色々と情報ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。

コメント

あかざ

栄えてるのはどちらも市の中心部から離れれば田舎です。

医療面は詳しくないのでお答えできません😢福島県は18歳まで医療費無料なのでその点は安心かなと。

いわき市は土壌数値を毎日測ってますが日立市ははかってないので比べられませんが、現在は数値は下がっているはずです。

もっけ

日立市のことを知りませんが💦
1は、間違いなく日立です。
2は、救急医療ありますが…😑って感じです。
3、そんな事は住んでる人はもぉ気にしてないかと思います😅

私は里帰りで1年地元いわきで子育てしましたが、やはり他の地区に比べると広いので💦病院にしても移動距離ありますし、医療センターは思いやり駐車場の許可証がない場合、院外に止めて移動用のバスに乗る必要があるため不便です💦

いわきは特別いいところ‼️も、今ひとつ思い浮かびませんが😅
取り立てて悪いところ‼️も、思い浮かびません😁

deleted user

日立だと思います。
もしもの時は水戸の子ども病院を紹介されます。我が子の手術はひたちなかでは出来ず子ども病院で手術しました。同じ病室の人は日立でしたが毎日高速で来てました。

うー

私が日立住み、旦那がいわきに仕事で行っています。

1、いわきかなぁと思います。
日立も場所によるかなぁと思いますが、生活に不便な場所でなければどちらも変わらないイメージです。
2、いわきの方の病院が分からないですが日立には日製があるのでそこに行く感じです。北茨城の方もわざわざこっちに通うこともあります。
3、原発に近いのはいわきなので少しくらい高いのは仕方ないのかなと思います。みなさん普通に生活してるので問題は無いと思いますよ。

daisy

1 個人的には日立の一極集中よりはいわきの分散集中の方が住みやすいかなと思います。

2 病院は日立病院などあるので日立かな…と。何かあれば水戸に紹介になるのもメリットあり。ちなみにいわき駅から日立駅周辺は高速使って約50〜60分程度です。
茨城県はわかりませんが、福島県は乳幼児医療が18歳まで所得制限なしなのでメリットあるかも。
いわきで病院重視で考えられるなら、内郷地区に市立の医療センターがありますので、住むなら内郷地区か平地区西側(いわき駅駅南側3キロ圏内)あたりがオススメかも。通院するだけなら市内の別の地区でも。

3 放射線量は0.05〜0.10マイクロシーベルト程度で、日本だと東京と同程度、むしろ少し低いときもあります。いわきでは殆どの方が気にせず外遊びさせてると思います。また、公園の砂なども入れ替えてるので、砂遊びなどもさせてますよ!屋内遊び場も各所に整備され、無料のところも多いです。
上の子3歳ですが、産まれる前からそんな感じで皆過ごして居るので、今はもうあまり気にしなくていいと思います。ちなみに毎日夕方のローカルニュースで各地の放射線量もお知らせしてくれてますよ〜(住んでないと細かい情報なんてわからないですよね💦)

それから、いわきは車必須です〜
いわき市民なので、こちら側の話ばかりになってしまいましたが、納得して決められるといいですね!

ちなみに北茨城っていう選択肢は特にない感じですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらでも、詳しく教えてくださりありがとうございます😭✨
    地区まで教えていただいて感謝です。
    北茨城は大きな病院がなさそう?っと思い、今のところ選択肢に入れてませんでした。
    日立で何かあったときは、水戸のこども病院で対応できるのは心強いですね💦
    これまで夜に気管支炎が急変して、夜間救急病院にかかることが多かったので、小児の救急受け入れを24時間体制でしてくれる大きな病院のそばに住むという条件が自分的には欠かせずにいます。
    いわき市の医療センター近くに住むと、そういう点では安心かな?と思ってきました。
    教えていただいた情報を踏まえて、いわき市か日立か検討したいと思います。どうもありがとうございます。

    • 3月3日
清ちゃん

日立市の方が子育て支援充実してます。

はじめてのママリ🔰

1は確実にいわきです。
いわきにも日立市にも一年以上住みましたが、日立市はとても住みにくい。住めば都なんてことばがありますが、全く…。
どこに行くにも渋滞渋滞渋滞渋滞渋滞渋滞って感じです😂
日立や日製など大きな会社が多い為、出勤時間、退社時間とかぶるともう絶望的でしたね🙂

いわきよりは栄えてるだろうと思いましたが全然でしたし、本当になにするにも不便でした。
子育てしやすいのもいわきです。
いわきの悪いところは、小名浜や平など栄えているところの家賃、ガス代が高い!!それ以外は特にありませんでした。

2はどちらも変わらないかと。
大きい病院はいわきにもたくさんあります。
ただ夜間は医療センターしかないので、内郷方面オススメです🙂

いわきは小児科もたくさんあるのでお子さんに合うところゆっくり探せますよ🙂
日立市は小児科がいわきより少なく、時間帯によっては道路渋滞やばいので遠くの小児科さんだと大変かもしれませんね😂

3私は気にしてません🙂気にするようであれば室内遊び場もたくさんありますので、大丈夫ですよ😊
日立は屋内遊び場はヨーカドーくらいと思っていたほうが良いかと😊