※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんちゃ
その他の疑問

マイホーム建築中です!ホームメーカーの標準で機能ポールがつきます!再…

マイホーム建築中です!
ホームメーカーの標準で機能ポールがつきます!
再来週打ち合わせなんですが家の前がカースペースになっていて家の近くに付けるか道路の近い方につけるか悩んでいます😞
1階リビングなのでインターフォンが近いとセキュリティ面が心配な気もします😖
道路の近くだと冬などポストの中身をとるのがめんどくさいなと思ったり😅
皆さんならどうしますか?

コメント

たんちゃ

つく予定のものは
ポスト、表札インターフォン、照明がセットになっている写真のようなものです!!

ママリ

素敵なおうちですね✨

我が家も、敷地内の玄関前か道路沿いで迷い、道路沿いにしました。

結果、ポストは出掛ける際に見る程度だし全然問題無しでした☺️

細かい話ですが…玄関で受け取る際の、宅配の方の靴の汚れが、ポーチに付くのがすごく気になります😖(割と土汚れとか汚いです💦)

なので毎日くる郵便物やセールスなどを考えると、道路沿いで正解だったなと思いました⭐️

ママ

道路脇の駐車に邪魔にならない所がいいと思います。

郵便局の配達員はバイクに股がったままポストに入れるので、家近くにポストがあるところは、バイクで敷地内に入ってきてポストの前まで乗り付けていました。
配達員さんによっては、ちゃんと降りている方もいるかもしれませんが😅

また、インターホン押すためとはいえ、知らない人が敷地内に入ってこられるのが嫌だなと思ってしまいます😊

はじめてのママリ🔰

うちは参考画像より少し道路側位の位置にしました!
うちの場合は見栄えで位置を決めました!
駐車の関係上玄関前か道路側なら道路側にします!
私もなるべく敷地内に入ってこられない方がいいので(^-^)