
マイホーム検討中で、初めて条件に合う土地が見つかりました。ただ、周…
マイホーム検討中で、初めて条件に合う土地が見つかりました。ただ、周りが古民家が多く「うーーん」と思いとどまる気持ちもあります。
マイホームを建てた皆様はどのようにそこの土地を決めましたか?教えてください!
- しめないしめ鯖
コメント

はじめてのママリ
ウチは小さめの分譲地をねらってました。
学校までの距離、昼と夜の雰囲気など何度もウロウロして観察しました。
結果、5軒の分譲地で
学校までは遠いのですが、同じくらいの歳の子がたくさんいるので安心です。
しめないしめ鯖
コメントありがとうございます!
ココにしたっ!と決めるにはどこが決めてですか?
もう少し待てばいいところが出てくるのでは?とか色々考えてしまって…
はじめてのママリ
最後はご近所さんになるであろう雰囲気…ですかね。
5軒は新規分譲でわからないけど、それ以外のお宅をチラッと見て。
きれい目なお家が多かったです。
あとは金額も重要でした!地盤補強も不要で好条件でした。
待てば…っていうのはよくわかります!最後は勢いでした😅
実は建設時、隣とトラブルになったんですが、笑。その後は滅多に顔合わせないので気にしません。
しめないしめ鯖
たしかに隣の人との相性は大事ですね!まぁ会っても挨拶程度ですけど😁
コメントありがとうございました!前向きに今の土地を考えてみます!