

とうあ
うちは、積み木を積んであげると崩したり、積み木を両手で掴んで合わせて音鳴らしたりしています。
あとは、音の出るおもちゃや絵本、スキンシップしています。
お兄ちゃんが遊んでくれることもあり、助かっています。

ママリ
つかまり立ちして机バンバン叩いたり、はいはいでひたすらウロウロしては興味のあるものを触って遊んだりと、一緒に遊ぶと言うよりかは、安全確保した上で娘が自由に遊んでるの見守ってます😂
いちんち家にいると、する事ないですよねー🙇🏻♀️💦
とうあ
うちは、積み木を積んであげると崩したり、積み木を両手で掴んで合わせて音鳴らしたりしています。
あとは、音の出るおもちゃや絵本、スキンシップしています。
お兄ちゃんが遊んでくれることもあり、助かっています。
ママリ
つかまり立ちして机バンバン叩いたり、はいはいでひたすらウロウロしては興味のあるものを触って遊んだりと、一緒に遊ぶと言うよりかは、安全確保した上で娘が自由に遊んでるの見守ってます😂
いちんち家にいると、する事ないですよねー🙇🏻♀️💦
「支援センター」に関する質問
自宅保育ママさん、旅行とかの予定がある前は支援センターや遊び場などの利用を控えてますか?💦 日曜日から遠方の義実家に帰省予定なのですが、直前に体調崩したり風邪とか感染系のものをもらってこないか心配で利用を迷…
生後4ヶ月、何して遊んでますか? 昼間起きてる時間が長く、泣きもせず おもちゃを渡してもすぐに飽きて ブームの寝返りをずっとしています。 散歩は暑いし、支援センターも遠く 毎日こんなんで良かったのかな... と思う…
最近息子の自我が強くなってきて 今まではハイチェアに座らせてテーブルでご飯食べてましたが 最近はハイチェア座るのを嫌がるようになったので ローテーブルを購入し下でご飯を食べるようになりました。 ただローテーブ…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント