※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうゆ
妊娠・出産

4月出産の方、コロナ対策で買い物に不安あり。ネットで揃えるか、店舗に行くか悩んでいる方いますか。

4月出産の方👶🏻
ベビーグッズ、消耗品、入院セット、退院してから里帰り先での自分の消耗品等の買い物どうしてますか?どうしましたか?

事情あり、産前産後は義家にお世話になります🏠
義家に産前里帰りした時に色々と買いに行く予定でしたが、義両親が異常な過保護でコロナウイルスがどうのこうの言われて買いに行けるか分かりません。

もう既に準備された方、これからの方、コロナウイルス気にして店舗に商品を買いに行きませんか?
全部ネットで揃えますか?揃えましたか?

コメント

ムク

コロナこわいですよね😭
4月予定ですが、切迫で自宅安静指示だったこともあり何から何までほぼネットです。Amazonプライム様様です笑

むしろ口コミとか見て買えるのでよかったかなと思ってます✌️

  • ゆうゆ

    ゆうゆ

    前向きに捉えてて偉いです👏🏻🥺✨私は自宅安静もなく、赤ちゃん用品を見に行くのを楽しみにしてたのに、義両親から遠回しにどこにも出て行くな言われるし、かと言って義両親が全部揃えてくれるんかって言うたら、そんな事もしてくれんくせに、イライラしてます🌀
    私も地道にネットで購入する事にします😣

    • 3月7日
deleted user

コロナ怖いですよね💦
でも、今のところ平日昼間ならマスクして手指消毒持ち歩いて、買い物行ってますよ。
オムツ、哺乳瓶は産院でお試ししてから買おうと思っているので買ってませんが、それ以外はほぼ揃えました◎(1人目のとき子宮奇形があり早産リスクもあると言われたので。。でも、予定日ぴったりでした 笑)

  • ゆうゆ

    ゆうゆ

    ですよね❗️予防して短時間くらいなら私も外に出ても良いと思ってます😥妊婦やから心配なの分かるけど、かと言って自分が準備しないと誰もやってくれんし😂刻一刻と出産予定日は近づいていってるのに、何も準備出来てなくて不安やし、何もしてくれないのに口出ししかしてこない義両親もイライラします🤬

    • 3月7日