
来週から休校かと思うと既にもうイライラしてくる…お仕事ある方はどうするんですか?1か月も学校ナシとか本当困る…
来週から休校かと思うと既にもうイライラしてくる…
お仕事ある方はどうするんですか?
1か月も学校ナシとか本当困る…
- ゆき(7歳, 8歳, 16歳)
コメント

トレイン
休校でコロナの伝染が収まるならそれはそれでいいかもしれませんが...子供のいる家庭に対する措置は?企業側への要請は?勝手に有給や無給を消化しろってか?って安倍さんに問い詰めたいです...

あき
私も、まだ0歳の乳児がいるのですが、上の子を1ヶ月くらい家でずっと、一人で面倒見るのしんどいなって言ったら、専業主婦みたいで家にずっといるんだから、(育休中)そのくらい我慢しろみたいに言われて、むかつきました。

退会ユーザー
正社員であれば、まだ休みでもなんとかなるかもしれませんが、パートや契約社員の人はきっと大変だろうな…と思いますね

あさ
なにも措置がないと、休暇使い果たして欠勤になっちゃいそうですよね😓
-
ゆき
そうですよね。
企業も慈善事業じゃないから、休む人だらけじゃケアどころか会社が潰れてしまうし。- 2月27日

ゆき
今ニュースの記事を読みましたが、やはり家庭に丸投げしすぎとか、パートが休み続出で店が回らないとか、パート休むと家計に直結するとか、部活の大会はどうするとか、子供が1か月も大人しく自宅待機なんかできるわけないとか、問題山積み…
我慢しろって旦那さんに?

あき
旦那に我慢しろと言われました。
子どもの健康や命より大切なものはないのは当然ですが、ママだって人間なんだから、しんどいって思ってしまうことはそんなにいけないのことかな???
と思いました。
-
ゆき
旦那さん、それは奥さんに言ってはいけない事ですよね…
夫婦間で思いやりが無くなると殺伐としてしまうから、大変だけど頼むよ、が正解。
しんどいからって投げ出す訳じゃないんだから。- 2月27日
-
あき
そうですよね!
理解していただけて、嬉しいです!!
ゆきさんのお陰で少し気持ちが落ち着きました^ ^
ありがとうございます!
一緒に頑張りましょうね!!- 2月27日
-
ゆき
良かったです^_^
私も来週から毎日朝から晩まで長男が居るかと思うとイライラしてました💧
旦那に愚痴ったら、そうだよね、困ったね、と言ってくれました。
解決にはならないけど、モチベーションの問題ですよね?
愚痴はただ同調して欲しいだけだから。- 2月27日
-
あき
その通りですよねー!
ゆきさんの旦那様は、気持ちを分かってくれる優しい方ですね^ ^
うちの旦那にも分かって欲しかったです。- 2月27日
ゆき
ですよね…感染拡大を防ぐ為に各家庭への配慮も欲しいですよね…お仕事に行けなくなる人にはコロナ有給とか。
主人も飲食のため、店舗が休館になったし、他の店舗の人も余ってるみたいで、これを機に切られる恐怖もあったり…