
コメント

ゆめ
公園にいって授乳のタイミングになったら上の子にはDVD見せて後部座席でブランケットに隠しながら授乳します!
授乳室のある遊び場なら上の子には横に座っておしゃべりしながら待っててもらったりします🙌

お腹痛い
家にプレイランド作ってるので家で遊んで!って感じです笑
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです!
うちも少し遊び場改造してみます😊- 2月28日

いのうえ
一日中公園です!
うちはミルクなので外であげれるので💦
雨の日はイオンなどの遊ぶコーナーにいます!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり公園とかですよね!
イオンの遊ぶコーナーもありましたね!
ありがとうございます😊- 2月28日

ママリ
1日自由に利用できる支援センター行ってます!利用料200円かかりますが💦
午前中から行って遊んで、持参したお弁当食べて、授乳コーナーがあるので授乳して、下の子寝ちゃったらベビーベッドで寝かせて、15時になったら持参したおやつ食べて…って感じで遊んでたらこの間は10時から16時まで滞在してました😂
床暖完備だし、下の子もずりばいを始めたのでのびのび出来て最高です!
-
はじめてのママリ🔰
一日中いれるの良いですね!
お弁当持って出かけてみます😃
授乳中上の子ってどうしてますか?😊- 2月28日
-
ママリ
授乳スペースにおもちゃ持っていって側にいさせてます!
1人で遊ばせてて他の子に怪我させたりしては大変なので💦
わたしがトイレに行く時などはスタッフさんに声かけると少し見ていてくれたりもします😊- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
1人にはできないですよね💦そうなんですね!
参考になりました😊✨
ありがとうございました!- 3月4日
はじめてのママリ🔰
なるほど!
車で授乳すれば良いですね!
ありがとうございました😊