※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダイエット中💪🏼おりぃヽ(`Д´)/
家事・料理

抱っこしてないとグズって夕飯の支度が進まないー💦😂皆さんどうしてます…

抱っこしてないとグズって夕飯の支度が進まないー💦😂
皆さんどうしてますか?!
バウンサー買おうかな😭

コメント

ぴぃまま

娘がその頃は、朝からゆっくり、機嫌が良い時を見計らって夕食の準備をしてました💦
夕方の時点では、盛り付けたらおわり、炒めたらおわり、だけの状態にしてました😅

  • ダイエット中💪🏼おりぃヽ(`Д´)/

    ダイエット中💪🏼おりぃヽ(`Д´)/

    なるほど!笑
    午前中に夕飯の準備やってみます😂

    • 2月26日
ちょき

夕飯は午前中の機嫌がいいときに作るか、首が座ってからはおんぶ紐使うときもあります〜
もう夕飯はかなり手抜きです💦

  • ダイエット中💪🏼おりぃヽ(`Д´)/

    ダイエット中💪🏼おりぃヽ(`Д´)/

    手の込んだ料理なんてしてられませんよね😅💦

    • 2月26日
りぃ。

機嫌がいい時にササッと
夕方に ぱっとできるように
してます‪w

  • ダイエット中💪🏼おりぃヽ(`Д´)/

    ダイエット中💪🏼おりぃヽ(`Д´)/

    やっぱり出来る時にやってしまった方がいいんですね😂

    • 2月26日
  • りぃ。

    りぃ。


    はい💦
    最近は 4時からの いないいないばぁ に 助けられてます‪w

    • 2月26日
うーたろ

1人目の時はひたすら抱っこ紐で動いてました!
2.3人目はもうそのまま泣かしてましたよ!
合間合間で母乳あげたり抱っこしたりして継続で泣かせないようにしながらやってました!

  • ダイエット中💪🏼おりぃヽ(`Д´)/

    ダイエット中💪🏼おりぃヽ(`Д´)/

    首が座ってきたら抱っこひもでやってみます😂

    • 2月26日
ぴー

1人めのときは抱っこしたり、寝ているタイミングで作ってましたが2人めは泣かせっぱなしです(笑)
ちょっと待っててねー的な感じでぱぱっとやっちゃいます😂

  • ダイエット中💪🏼おりぃヽ(`Д´)/

    ダイエット中💪🏼おりぃヽ(`Д´)/

    機嫌のいいときタイミングを見計らってやってみますー😭💦
    2人めもいるともっと大変そうですね💦

    • 2月26日
deleted user

野菜洗って
子供の世話して
野菜切って
子供の世話して
お肉炒めて
子供の世話して
お米といで
子供の世話して

って感じでちょっとずつちょっとずつ作ってます😂

  • ダイエット中💪🏼おりぃヽ(`Д´)/

    ダイエット中💪🏼おりぃヽ(`Д´)/

    そうなりますよねー💦
    なかなか進まないですよね😅

    • 2月26日
はじめてのママリ

寝返りしてないときだったら
仰向けで遊べる玩具買って
あそんでもらってました!
本当にギャン泣きの時は
おんぶしてました😭😭
大変ですよね!💦

  • ダイエット中💪🏼おりぃヽ(`Д´)/

    ダイエット中💪🏼おりぃヽ(`Д´)/

    首が座ってきたら抱っこひもを活用してみたいと思います😭
    音がなるメリーでもダメなんです😂

    • 2月26日
ぽんず

1人目の時は泣く度にあやしたり、足元にバウンサー(電動じゃない安いやつ。笑)で寝かせて、足でゆらゆら揺らしながら夕飯準備したりしてました😅✨

2人目の今は、泣かせてます(笑)
あまりにも泣いてたら抱っこして少し遊んだり授乳したり抱っこ紐したりしますが、グズグズ言ってるな〜くらいだったらそのままです。あとは上の子に遊んでもらってます🥺

  • ダイエット中💪🏼おりぃヽ(`Д´)/

    ダイエット中💪🏼おりぃヽ(`Д´)/

    バウンサー検討してみます😭!!
    2人めもいると大変ですよね😅

    • 2月26日
mama0-0

冬場は昼には夜ご飯作ります😂
首すわってたら抱っこ紐で(ちゃんと落ちないようにするひもがついたやつ)おんぶしてました(*^^*)

  • ダイエット中💪🏼おりぃヽ(`Д´)/

    ダイエット中💪🏼おりぃヽ(`Д´)/

    早い時間からやってみます😂💦
    ありがとうございます😊

    • 2月27日