

わらびもち
見て分かるものでは無いですよ😂😂😂
きちんと公立か私立か書かれています✨✨
強いて言うなら、公立は予算が少ないので、出来ることが限られている中で遊んでいる、建物が割と古い所が多い、ベテランの保育士さんが多いところかなぁと思います!

退会ユーザー
市のホームページとかに書いてあったかと^ ^ 以前は公立、今現在は私立ですが 公立は本当に普通の保育って感じでしたが 私立になって 英語教室やら3歳児になって 茶道やら 色々やらせて頂いてますし 給食もアレルギーある子もない子も皆一緒に食べれるように考えてくれてたり とても助かっています。(^ω^)あくまで我が家が通っている園の話ですが…

りりん
○○市立や○○町立が公立、それ以外が私立です。
円の名称見ればわかります😀
コメント