
コメント

退会ユーザー
うちもリビングの隣に和室があり、夜勤の勤務がある旦那です。
今は違いますが、少し前までリビングの隣の部屋に旦那1人で寝てました。
その時は、料理は最低限なるべく静かにして他の時はリビングから離れた部屋になるべく息子といました。
退会ユーザー
うちもリビングの隣に和室があり、夜勤の勤務がある旦那です。
今は違いますが、少し前までリビングの隣の部屋に旦那1人で寝てました。
その時は、料理は最低限なるべく静かにして他の時はリビングから離れた部屋になるべく息子といました。
「旦那」に関する質問
1.2月あたりで旦那さんの会社のレクリエーションがあるみたいで私と子供も参加します。 旦那が行事を決めるらしいけど スポッチャとかボウリングとか言うけど 30歳超えている女性(事務員さん)もいる中で 私だったら嫌…
経営者の旦那さんをお持ちの方! よくかける言葉ってありますか?😊 私は 「努力を口にするな」 「何かを買ってもSNSで自慢するな」 「筋トレをすること」 「儲けを人に言うな、黙って成功しろ」 「人の悪口を言わない」 …
中学生の学習塾って相場どのくらいなんですかね?? っというのも、まだ1箇所しか見学に行ってないのですが個別指導塾(1:3)で週2回、自習室使い放題で34,000円と言われたんですが、値段だけ聞くと高い!! 私も旦…
家族・旦那人気の質問ランキング
おもち
ありがとうございます!
アドバイス通りそーっと料理を作ることにしました😄✨
が娘は相変わらず騒がしいので寝られるのかな?と心配になりましたが大丈夫そうです!😅