※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
からあげ太
子育て・グッズ

授乳中でも薬が赤ちゃんに影響する可能性があるでしょうか。

授乳中ですが、親子揃って胃腸炎になりました。

授乳中でも飲める軽めの薬を処方してもらったのですが、授乳と同時に少しでも薬が子供に行き渡って治ることもありますか?、

コメント

れい🔰

授乳中に出される薬は、
母乳に移行しない、もしくは、移行しても微量でお子さんに影響が少ないものです。

お子さんに影響が出るような強い薬なら、授乳をやめるように指示されます。

お子さんには、別途、
体重に応じた適正な量のお薬を飲ませてあげる必要があります。

deleted user

お子さんが治るということでしょうか?

治るかどうかは別として、、、

わたしは、風邪をひいて漢方を飲んだときに、飲ませられれば飲ませてあげて、無理でも多少は母乳からお子さんに移行するからそれでもいいかなーとも言われました。

薬によって、症状によって、一概に治る治らないは言えないと思いますが、
胃腸炎だと、対処療法になると思うので、そんなに変わらないんじゃないかなと思います😅