※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちんちゃか🌻
その他の疑問

最近娘と映画を見てたらお別れのシーンでふえっふえっ言い出して…最終的…

最近娘と映画を見てたら
お別れのシーンでふえっふえっ言い出して…
最終的にわんわん泣いててびっくりしました😳

こんなに小さい子でも感情移入ってするんだ、、
シーン理解してるんだ、、、すげぇな、、、

と、人間という生き物にただただ驚きました。

皆様もお子さんに対して
びっくりするほど成長を感じた瞬間
ありますか!?(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

ビックリするほど、なのか分からないですが
年少の息子が普通に本を読めるようになってきたので、もう字が読めるのか…としみじみ思ったり
今日スーパーに行った時レジに並んでいて荷物を乗せていたカートが空いた時に、コレもう使わないなら返してくるね!と返しにゴロゴロ押して行ってくれて、その気遣いが出来ることに今日は驚きました。

あとは普通に文章を言えることとかかなー。
○○ちゃんが□□した、では無くて□□された、とちゃんと言えたりすると大きくなったなーと思います。

あきら

長男がご飯の時間に「ママつつった?(ご飯作った?)美味しいあーと(ありがとう)」って言ってくれてとても嬉しく成長を感じました✨
後は弟が泣いていると、「〇〇(弟の名前)大丈夫?」とあやしに行ってくれる時にもお兄ちゃんになってと成長を感じます✨

出来る事が毎日増えていく成長ってすごいですよね^ - ^

そろそろ体重戻そうかな

わかります!アニメのキャラクターが泣くと泣き始めます(笑)
え?って思ってテレビ観るとキャラクターが焦ってたり泣いているのでつられちゃったんだなーって思います、可愛いですよね(●´ω`●)♡♡

けど何故かリアルな人間の映画の時は怖いシーンとか笑ってる事が多いです💧

あとやっぱり見てないようで大人を見てるんだなーって教えてもないさりげない事を真似する時とか思います😊