
コメント

バマリ🔰
お子さんの月齢はいくつでしょうか?

🐒
上の子の時は、寝かせつけを旦那にしてもらいました\♡︎/︎
※看護師で準夜をしていたのでその日に!いつもそうしていたので、
夜中におっぱいで起きた時は抱っこして乗り切りました( ఠ͜ఠ )
-
ちひろ
やっぱり抱っこで乗り切るしかないですよね😅
ありがとうございますがんばります!- 2月23日

たんちゃん
ひたすらトントン、ひたすらだっこ
パパが協力してくれるならパパに頼んでママが離れるのもてかなと!
-
ちひろ
やっぱりそうですよね😅
パパにも協力してもらって頑張ってみます!- 2月23日

さんぴん茶
私は夜最後の授乳はリビングでして、寝室に行ったら授乳はせずお茶。朝もリビングに出てきてから授乳するようにして、寝室=おっぱいもらえない場所って思ってもらえるようにしてました😊

退会ユーザー
もう二年前になりますが
とにかく寝たフリしました。
もう張らなくなっていたのでうつ伏せでセルフ飲みを回避しつつ、危険のないように気を配りつつ、寝たフリしました。
泣きすぎると喉が渇いて余計欲しがると思ったので、自分で飲めるよう漏れないストローマグに水を入れて勝手に飲んでもらいました。
抱っこやトントンをすると、逆上して
さらに泣き叫んでいたので
1番有効でした。
ちひろ
10ヶ月です!
バマリ🔰
4ヶ月あたりだとすんなり行きますが、10ヶ月となると離乳食がかなり進んでいれば23時のミルクをあげて朝のミルク少しあげるならばその時間まで泣いてもあやして絶対あげない。をやってみるです。
私は10ヶ月まで夜中もあげていたなら、もうちょっと食事を進めてから断乳するのが一度で済んで良いと思います。