
コメント

ゆか
哺乳瓶→スパウト→ストローの
順かな( ´・‿・`)
うちは6カ月でスパウト
8カ月でストローでした!
どちらも練習なしで
1発でできたよ( ´・‿・`)💦

退会ユーザー
うちは哺乳瓶、スパウト拒否でもうストローで飲ませてます。
3日くらいで慣れてくれました😊
最初はストローをくわえることを覚えるために、ストローを口に当てて手で口を閉じさせてました。
ストローくわえれれば自分で吸ってくれて、最初はそれを飲み込むまではいかなかったけど、あとはひたすら同じことをやってあげるですね!
-
doapgmwp
いきなりストローでも飲めたんですね!すごい。
前の方の回答に載せたスパウト?ってのを試してみたんですが、ものすごい顔で拒絶されたので、どうしようかと悩んでいました。
私も一度ストロー口につけてみます。- 5月22日
-
退会ユーザー
案外すんなり慣れたので、私も驚きでした🙄
もしかしたらスパウト苦手かもですね💦
ストロー試してみてもいいかもですね☺️
うまく飲んでくれるといいですね!- 5月22日

かなとんmama
ストローマグは9ヶ月からって書いてありますけど、始めるのはいつでもいいと思いますよ*\(^o^)/*
うちは7ヶ月くらいからはぢめました!
練習は、写真のパックで、押して出てくるってのを覚えさせました!
その後、ストローマグで飲ませたら吸うようになりました\(^o^)/
はぢめから吸う子もいるみたいですよ❤️
-
doapgmwp
ストローは5ヶ月では早いんですかね(>д<)
スパウトやらはものすごく嫌がったので、どうやってストローの練習させたらいいのか迷ってました。- 5月22日
-
かなとんmama
うちも、哺乳瓶とかダメだったので、いきなりストローでしたよ*\(^o^)/*
5ヶ月なら全然いいと思いますよ❤️
離乳食始めてから練習でストローやってる子いました😋💕- 5月22日
-
doapgmwp
離乳食始めているので、ストローも試してみます!
- 5月22日

ジャンジャン🐻
始めるのは飲めればいつでもですね^ - ^
うちは上の子は4ヶ月、下の子は離乳食もやっとこ始めたので6ヶ月ですが、もうマスターしましたよ^o^
-
doapgmwp
始め時はその子によって違うんですね。
一度このパックのまま飲ませてみます!!ストローなれさせていきます。- 5月22日

ごまちー0510
うちは離乳食始めたとともにストロー
使いましたよ(5ヶ月から)
2日でマスターしたので今では
めちゃくちゃ楽です^^*
紙パックで練習ってかたもいてますが
うちの主人がストローマグをいきなり
くわえさせていてつぎの日にもう一回したら
吸えてました
-
doapgmwp
すごい!私も先程写真のパックのままストローを口に持っていったら、嫌がりはしませんでしたが、飲み込まずにすべて口から出てきました(^_^;)
そもそも麦茶が苦手みたいです(>_<)
しばらくストローで白湯とか飲ませてみます!- 5月22日
doapgmwp
スパウトってこれですよね?
これって寝かせて飲ませたらいいんですか?質問ばかりすみません(T_T)
ゆか
それだよー( ´・‿・`)
寝かせてオッケーだよ♡
doapgmwp
寝かせて持たせたらいいんですね! それさえもわかりませんでした(;´д`)
ありがとうございました。