
旦那が子どもを電気の下で寝かせない方がいいと言ってきたが、関係なしに普段通り寝かせたら怒られた。電気の影響や寝る場所について悩んでいる。
質問させてください
今日いきなり旦那が
子どもを電気の下で寝せるとバカになる
って言ってきて
今日の夜から極限電気から離した方いいと言われました
でもあたしからするとそんなの気にしたところでキリないと思い関係なしにいつも通りの場所で寝せました
すると旦那が寝室きたときブチ切れ、、、
最終的には勝手にしろってなっていつも通りの場所で寝せました
電気のことも気になるけど
いつも寝てた場所帰るのも気になるし
旦那の隣で寝たくないし
あたし自身寝る場所変わると困る人で、、、
でもほんとに電気の下で子どもを寝せるとバカになるのなら考えます
どうなんでしょう
- りお(2歳6ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

のんたん
いきなり…ということは、恐らく何処からか聞きかじったのでしょうか?💧根拠のない噂か人から聞いた話を鵜呑みにしているなら格好悪いですね……
昼夜のメリハリをつけるために夜は暗くした方がよく寝てくれるとはお医者さんに聞きましたが…馬鹿になるっていうのは聞いた事がないですね……
そういう医学的な論文でもあるなら私も知りたいです。

ななし
そんなことに本気でブチ切れられても困っちゃいますよね。
うちも寝てる時に何かあったら怖いので豆電球にして寝ています。
旦那さんは子どもの頃電気の下で寝ていたから、そんな根拠のない情報を鵜呑みにしちゃってるのかな😂
-
りお
ほんとありえないですよね
きっとバカになるのであればみなさん質問に答えてくれるも思うので
大したことではないということにします
ありがとうございました- 2月22日
りお
そうなんですよ たぶん人から聞いたのだと思うのですが、、、
夜は豆電球で寝せてました
そこまで怒ることかなって思います
のんたん
旦那さんも子供の成長について、よく考えてくれているのだと思いますよ。豆電球程度なら、妥協案として顔の上にタオルをテントみたいにちょっと距離離して掛けるとか…うちはベビーベッドだったので、ベッドの上にバスタオル渡して洗濯バサミで留めてましたよー‼️
りお
いつも突発的にあーしろこーしろって言われるのでほんと困ります
とくにバカになるとかなさそうですね