※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
お仕事

ヤクルトレディ、気になってます。仕事内容や働きやすさ、等いろいろ詳しく教えてください🙏🏻

ヤクルトレディ、気になってます。
仕事内容や働きやすさ、等いろいろ詳しく教えてください🙏🏻

コメント

deleted user

8時半出勤になってますがみんな8時過ぎくらいに来て準備してます。
25分から35分くらいまで朝礼、終わったら各自車に乗ってお届けスタート。
iPadに今日行くお客様リストが入ってて、そこでお届け処理したり計算したりして、お届けが終わったらセンター戻って商品残数チェック、翌日の商品仕入れ、今日の売上金チェック→銀行に預け入れ通帳記帳、お昼ご飯食べたりって感じで終わります。
毎週水曜日だけ全体ミーティングがあります。

基本的にセンターによって色々異なるのであくまでうちのセンターの場合はこんな感じです!

休みやすいし、完全個人業務って感じなので気楽です。

仕入れして余ってしまった分や、期限ギリギリになってしまった商品は、他の人にあげたり交換したりするので自己買い取りもないしノルマもないです。

キャンペーンがある時はお客様に紹介したり新規宅を廻ったりします。

他に聞きたいことがあればお答えします✨

  • mamari

    mamari

    回答ありがとうございます🙏🏻

    車は、自家用車ですか?

    職場見学ってありますか?

    自分で仕入れするんですね!
    余りについてですが、自分が損することってないですか?

    まだ子どもが小さいのですが、急病などで仕事を休まなきゃいけなくなったときは、大丈夫ですか?

    クチコミが見たら評価がよくなかったのですが、ヤクルトレディの良くない点とかありますか?😣

    質問攻めすみません、、

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    自家用車です!ガソリン代はレギュラーの金額でリッター10で計算されて、走行距離分支給されてます。

    職場見学、保育所見学ありです。

    余ったら他の人に貰ってもらうので損することはないですね!

    急な休みは問題ないです!隣の地区担当の人とかにかわりにお届けまわってもらったりするので、後日お礼したりお菓子持って行ったりしてます。みんなそんな感じなのでいいよー!って感じです。

    良くない点は今のところないですね...前はノルマがあったり自己買取も多かったから世間一般のマイナスイメージはかなり強いままなんだなーって思います。私は全くマイナス面は見つからないです!

    • 2月19日