※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 めろちゃん
子育て・グッズ

初節句のお祝いについて、義理家族からの反応が気になります。祝ってもらうためには、自分から話すべきでしょうか?ジジババが祝ってくれる家庭は、自ら話し出すものなのでしょうか?

初節句のお祝いの話が、まだまだ先なんですけど、義理家族から一つも話がないのですが、ジジババって祝ってくれないもんでしょうか??こちらから話して招くもんですかー?個人的にはめちゃくちゃ孫に会いたい会いたいって言ってる割に図々しいお願いばかりされるので、節句くらい祝ってもらいたいと思うんですけど、
ジジババが祝ってくれる家庭って向こうから話が出るんですか?

コメント

ふーこ

祝ってくれるかは、その人にしか分かりませんよ😅
初節句だから祝ってもらって当然!ではないので、あくまでも主体となるのは子供とその親。ジジババ主体ではやらないかと。
呼びたければそこに招待するのが、基本だと個人的には解釈しています😊
その時にお祝いって形で金銭や、物を頂く場合もありますがこれも必ずではないので手ぶらだからといって求めるものでもないです。
うちは同居ですが、初節句どころか出産の時から何一つありませんよ~
その割には内孫がーとかうるさいので、両方の親に平等になるように行事は全て家族のみ。写真を送るなり見せる!で決定しちゃいました。
お祝いとかなくて気楽です。家族のみで気を遣わずに写真も撮れますしね☺️
貰ってたら後々お祝いしてやったんだから~と介護押し付けられる可能性があるので、何もなくて良かったと心の底から思っちゃいましたね(笑)

  •  めろちゃん

    めろちゃん

    そういう考えになりたいです😱💦義母が本当になにもしないのにこちらにばかり色々求めてくるので、なんかイライラしちゃって💦💦
    なにもないことに対して、はじめ、え?ってなりませんでした?😱あたし多分、前世で喧嘩でもしたんかなくらい義母のこと嫌いで、イベントあるたびになんもしてくれないだろーなー思いつつ本当にしてくれないと勝手にイライラしちゃって😔どーやって接したら良いか悩むんですけどどーしたら良いですか😢

    • 2月18日
  • ふーこ

    ふーこ

    特に何も思わなかったです😊
    何せ両家の顔合わせの時に、お金の話してて内容的に『こりゃケチだわ』って分かってたので🤣
    うちの義父なんて口ばっかりですよ。
    ポール立ててデカい鯉のぼりあげる!デカいの買うぞ!って言ってたけど、長男が産まれてまもなく4年。ポールのポの字もなくて、またビックマウス!って旦那と笑ってますもん(笑)
    何もしてくれないだろうなと思いつつも、本当に何も無いと…っていうのは、期待しちゃってるからですよ😅
    周りだったり、SNSやママリや色々なところで『お祝いしてくれた』っていうの見たり聞いたりしてて『なんでうちは…』って気持ちがあるけど、それは出さないように『何もしてくれないだろう』って自分に言い聞かせてるんじゃないかと思いますよ~
    自分はイライラもしたくないし、面倒だし、長男の時に好き勝手されて嫌だなって気持ちがあったので行事と名のつくものは全て家族のみ!!異論があるなら出ていく!!って旦那に言いましたもん😊
    宣言して了解してもらえれば、求める気持ちも出てこないと思うんですが…

    • 2月18日
  •  めろちゃん

    めろちゃん

    何かしてくれたらラッキーくらいに思えたら良いですかね😢なんかまた思い出したらムカついてきました😅❗️
    同居されてて本当に偉いですね😖もう私嫌われても良いくらい義母のこと嫌いです。。

    • 2月18日
ママリ

地域により違いますが節句の兜、雛人形は女親が買います。
初節句の場合、めろちゃんさんが義両親を招待します。
その時にお包みなどをもらえると思いますよ?
まずは実母にどうするかを相談して見たらどうでしょうか?

deleted user

うちは両親に雛人形を買って貰いました。

義両親にはこちらから声をかけ
『簡単にお祝いしようかと…』と
簡単にを強調して
両家両親が我が家に来て貰いお祝いしました。

雛祭りのお祝い弁当があったので
それを頼み
雛祭りのケーキを食べ
みんなで雛人形の前で写真を撮りました。

事前に話をして
ホールケーキは義両親が買ってきてくれました。
お祝いもその時包んでくれていましたよ!

クリア

地域や家庭によりますよね💦
ウチは実家に雛人形を買ってもらいました、それだけです〜一緒に食事などしていません。
義理家は全く音沙汰なしのスルーです。

ぽん

私はこちらから聞きましたよ☺️🔅
地域や家でやり方が違うので
🔅

うちは女の子だったので義両親に初節句のお雛様見てるんですけど、女の子ならどちら親、男の子ならどちら親が用意するとかありますか??
って聞きました!

一応嫁いでる側なので義両親の意見優先で動いてます

私のところは女の子でも男の子でも女親が用意するみたいで、実親に買ってもらいました!
買ったお雛様は我が家に起きますが一応は実親から義親にお祝いで渡すという形らしいので

両家呼んでお披露目会をして、外食しましたよー!

義両親は、いつも内々でお祝いしてって形らしいですが
実親に買ってもらってるのに一緒にお祝いできないのは嫌だったので、そこは両家一緒にお祝いしたい!とお願いしてセッティングしました☺️☺️

deleted user

実母からは兜そろそろ見に行こうか❤️と話がありました。

逆に、義理の家族からはこれからも何にもして欲しくありません。
嫌いなので義理家族が、買ったものを家に置きたくないのです😥