※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りか
子育て・グッズ

2か月の娘がいるため喪服がない。薄い黒の服は派手すぎるか悩んでいます。

先程、私の祖父が亡くなりました。
喪服なのですが2か月の娘がおり、喪服など用意してないので
悩んでいます。

少し薄い黒の服はありますがこれは派手すぎますか?

コメント

みー👶🏻

喪服を用意する必要はないと思いますが、水玉は派手かなと思います💦
黒色じゃなくても無印の物の方がいいと思います🙌🏻

  • りか

    りか

    今まで買った服がピンクや赤などの明るい色しかなく初めて暗い色買ったのがこれしかないので💧

    • 2月18日
まぐ

少し派手に見えます💦
赤ちゃんなら黒じゃなくても大丈夫なので、無地のシンプルな服のほうが良いかもです😊

  • りか

    りか

    西松屋に売ってますかね?💧

    • 2月18日
  • まぐ

    まぐ

    西松屋で赤ちゃんの服を買ったことがないのでわからないですが、イメージ的にはあるような気がします🤔💦
    無地かワンポイント刺繍程度のピンクのロンパースとかでも良いと思いますよ🙌
    私は息子が3ヶ月の時に祖父が亡くなりましたが、ブルー系のシンプルなロンパースで行きました!

    • 2月18日
うさぎmama

赤ちゃんなら全然大丈夫かと思います!
去年義妹のお葬式でグレーのレースのワンピースを着せて行きましたが誰も嫌な顔はしていませんでした!
暗い色の服がそのレースのワンピースしかなかったので💦

  • りか

    りか

    大丈夫ですかね💧結構ダメな意見が多いので明日みにいきます😢

    • 2月18日
ともちゃん

なんだかポップに感じました😂グレーとかもないですか?

  • りか

    りか

    本当にないです💧まだ2ヶ月なのでそんなに服も買い足してなく💧

    • 2月18日
mama

赤ちゃんなので私はそこまで
気にしなくていいと思います。
わざわざ買うのももったいない💧

  • りか

    りか

    そうですよね😢
    きっとおじいちゃんだから許してくれるって思っちゃいます(>_<)

    • 2月18日
kかか

大丈夫だと思いますよ^^
ここで聞くより、自分のご両親に尋ねてOkでれば大丈夫です😊

  • りか

    りか

    その通りですね🥰ありがとうございます!!

    • 2月18日
ゆーはは

色は少々明るくても大丈夫かと思うので、無地とか小さい柄のお洋服はありませんか?

写真の物は水玉が大きいのでピエロ感というか、、お葬式には少しそぐわないかと思いました💦

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんなんて、なんでもいいと思いますよ! 周りも分かってくれると思います💦💦

🐹

赤ちゃんなので
なんでも大丈夫かな?と思います!!

抱っこかベビーカーか
どこかに寝かせていますよね??
そしたらブランケットや抱っこ紐で
服は見えないのでは😉??

もちもち

柄が…。
さすがに無しかなと思います。赤ちゃんだからというのは理解してくれる人とそうじゃない人います。
ここはママさん達多いからアリ派も多いですが、お葬式はそうじゃないです。
無難な物を朝イチで買いに行くのが良いかと。
西松屋にもあると思います。

deleted user

私なら無しですね。
赤ちゃんといえどもお葬式です。無地がいいと思います。

ママリ

5ヶ月のときに娘を連れて葬式に参列しました!そのときは黒のドットのロンパース着せましたが、小さなドットの大人しめのものを買いました!
ちょっとこれはいくら赤ちゃんでも、柄が目立つので葬式にはないかなって思います。

deleted user

去年主人の祖母の葬儀に3歳と1歳の娘を連れて行きましたが、白と黒のボーダーしかなくて義母が子供なんだからなんでも大丈夫と言われましたが、ちょっと恥ずかしかったです💦💦

ゆいちょ

私もなしです‥すみません💦
さすがにお葬式ならもう少しシンプルにした方がいいかと。