
子どもと一緒に寝る場所のベッドなどの質問です。7月頃にマイホームに引…
子どもと一緒に寝る場所のベッドなどの質問です。
7月頃にマイホームに引っ越す予定です。
主人は交代勤務をしている為、寝る場所は別にしました。
子どもと私は2階の寝室で寝る予定です!
今は和室にダブルの布団を敷いて寝ているのですが、マイホームだとフローリングになるので、ベッドを買うか、すのこを敷いてその上に布団を敷いて寝るか悩み中です。我が子はすごく寝相が悪くコロコロ転がるので、ベッドだと低いタイプが良いかなっと考えています。
将来、授かればもう1人子どもが欲しいと考えております。
小さいお子さんがいる方は、どのように寝ているのかご意見が聞けたら良いなぁと思ってます!!
- m0i8w2a6(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

R
私はダブルベッドに
子供2人と寝ていて
その隣にすのこに布団敷いて
旦那が寝ています☺️
ベッドの壁につけてない方は
子供が落ちちゃうので
ベッドガードしてます☺️

ぽんず
フローリングに、湿気とりシート(正式な名前がわかりません笑)その上にダブルの布団を2枚並べています!
家族四人で寝ています。
うちも寝相が悪くて最初からベッドは考えていませんでした。
布団はすぐ干せるのがいいですよね!
すのこがあればなおさら良さそう。
布団をのせたまま折り畳めるすのこ、ありますよね?掃除機をかけるとき、便利そうでいいなぁと思いました!
-
m0i8w2a6
我が子、夏になると汗もすごいので、すのこかそのようなシートしないとやばいなぁーっと思っております😭
すのこ折り畳めるやつ良いですねっ☆
やはり、4人となるとダブル二つになるんですねぇ〜- 2月17日
-
ぽんず
こどもの汗、おねしょ問題...ベッドやマットレスだとすぐ対処できないのが怖くて。。
二○リのお安めの布団を使っていて、染みなど目立ってきたら買い換えてます(笑)
もうひとり増える予定なので、ベビー布団を敷いたらフローリングみえなくなっちゃうかもです(笑)- 2月17日

ママリ
うちは息子の寝相がハイパー悪いのでセミダブルを2つ連結して寝ています💡寝室は6.5畳なので、ほとんどベッドです笑
1つに主人と私が寝て、息子は1人でセミダブル使ってます😂
ルンバが通れるようにしたかったので、ニトリの脚付すのこをしいて、無印のマットレスを上に乗せてます^_^
壁に寄せてベビーガードも付けてるので寝ながら落ちることはないけど、高さは40-50センチくらいなので仮に遊んでて落ちてもタンコブくらいで済むかなと😅

はじめてのママリ🔰
もともと夫婦で寝ていたダブルベッドと同じ物のシングルを繋げてます!娘は壁側に寝てますが、転がるのでシングルベッドにベッドガードをつけて、ダブルベッドの方(私たちが寝ている方)にこないようにしています。笑
ベッドの縦の長さが部屋にぴったりだったので、落ちる心配がありません😃
m0i8w2a6
やはり、ベッドは落ちてしまう危険性ありますよね💦
すのこに布団は腰とかどうですか??固いのかな?と思ったりもしますが、、😀
R
意外と固くないですよ🤣
普通に寝れます❣️