※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そららん
子育て・グッズ

保育園見学で質問するべきことはありますか?教えてください。

至急です。
保育園見学で、なにか質問しておいたほうがいいことありますか?
これは聞いといたほうが良いってことがあれば教えてください🙇

コメント

なみ

○オムツを捨ててもらえるか
○布団持ち帰りか、シーツ持ち帰りだけか
○保護者参加の行事や保護者会の多さ
ですかね!

ペコラ

私なら給食の事(食育関係)、縦割り保育なのか(異年齢の子と関わる機会があるか)、年間行事と場所(運動会等は外部で行ったり、他と合同で行うところもあります)、慣らし保育の期間、等でしょうか…?
あと教育方針ですね! 運動に力を入れてるのか、お勉強重視なのか…園によって色々あります!

ママリ

○慣らし保育の期間、やり方(初めの数日は保護者が付き添いのところもあります。)
○使用済みオムツは持ち帰りかどうか
○布団は持参かどうか
○欠席、呼び出しの基準(熱が何度以上など)
○駐車場の有無、ベビーカーは園に置いて出勤して良いかなど

こんな感じかなと思います🤔

deleted user

私は、
オムツ捨ててもらえるか
布団持ち帰りの頻度
災害時の避難場所
を質問しました!!!

第一希望に考えていた川沿いの園があるんですが、災害時の避難場所や流れを質問したときに、あやふやな答えがかえってきたので、信用ならないなと思いました!(そこの川は2年前の西日本豪雨で氾濫、道路も川に流されています。それなのに、避難場所や流れが園長先生の頭に入っていないことに驚きました。)

ママリ

まだ出ていない回答だと

・避難経路(災害時対策)
・タイムカードなどの融通(園によっては到着してから5分以内に退室しないと延長料金がかかるところがありました)
・保育士さんの子供との関わり方

なる

父母会などあるのか
保護者が役員などやらなければ
ならない園もあるようで
その有無の確認(^^)

そららん

みなさんたくさんのコメントありがとうございます!!!
まとめてのお返事で申し訳ありません🙇💦💦💦
今日急ですが保育園見学に行くことになり、みなさんのコメントを参考に質問してきました!!
もちろん自分が聞きたい内容も聞いてきました💡
本当にありがとうございました🙇‼️‼️