
7年前に購入したドラム式洗濯機を使っているのですが、最近乾燥に時間が…
7年前に購入したドラム式洗濯機を使っているのですが、最近乾燥に時間がかかります。
ほこりのフィルターは掃除していますが、何度も乾燥時間を追加しないと乾かなくなってしまいました。
一昨年にも乾燥しなくなり、メーカーの修理の人に来てもらって一部部品交換とホコリの掃除をしてもらいました。
見積もりでは部品をいくつか交換して3万強との事でしたが、想像より高くて躊躇していたら、一部交換して掃除して様子をみましょう。これで改善しなければ部品を交換するしかないとの事でした。代金は大幅に安くなりました。
修理してもらって数ヶ月は快適でしたが、やはり徐々に乾燥しにくくなってきて現在にいたります。
今度は3万強を出して部品交換してもらうか、買い替えるか悩んでいます。
3万以上出してもすぐに乾燥できなくなるかもと不安になるくらいなら、いっそ買い替えてしまった方が良いのかなと😞
ドラム式洗濯機を使っていて、同じように乾燥機能で困った経験はありますか?
どう対処したか教えてください。
- ケロちゃん(6歳)
コメント

奇跡の積み重ねを忘れないー!
わたしなら買い換えます(^^)
洗濯機の寿命は七年なので!

Rommy
うちも同じような状況でした。8年使っていたドラム式を去年買い換えましたが、まぁ乾燥のスピードの違いにビックリしました😮シワも少ないし。
7年越えた頃からうちも乾燥機能の不具合があり、何度か修理やクリーニングを試みましたが、お金の無駄遣いでした😭最近のものはもっと機能も優れていてお手頃価格なので、買い替えオススメします!
-
ケロちゃん
コメントありがとうございます。
経験者の方のお話しは、すごく参考になります。
ちなみに、買い替えた洗濯機の機種を教えていただけないでしょうか?- 2月17日
-
Rommy
日立のビッグドラムを買いました👍
- 2月17日
-
ケロちゃん
ありがとうございます。
電気屋さんに見に行ってみます!- 2月17日

いちこ
うちも同じ感じでした💦
7年使ってます!!
うちの場合は無料保証期間内に2回、フィルター交換してもらいました。でもその期間を過ぎてしまい…
少し前にまた乾燥の力が弱くなり困っていたとこ、旦那が分解して、ホコリを取り除いたらかなり良くなりました😅笑
3万も出すなら新しいのを買ったほうが良いかなと思います。新しい洗濯機、私も欲しいです!!でも良いやつは高いですよね😢
-
ケロちゃん
コメントありがとうございます。
無料保証期間内にフィルターを交換されたのは、賢いですね。うちは5年保証期間過ぎるまで交換せず、保証期間過ぎた直後にしまったと後悔しました。
旦那さん、分解できるとは、機械に強いのですね!
羨ましいです^_^- 2月17日
ケロちゃん
コメントありがとうございます。
洗濯機の寿命は7年なんですね!
思っていたより短い寿命ですね。買い替えの方に考えを切り替えていきたいと思います。