
コメント

退会ユーザー
醤油は常温OKだそうです!

退会ユーザー
醤油、みりん、料理酒、
小麦粉、片栗粉、
塩コショウ、炒め物などに使うカレー粉、
アジシオ、七味唐辛子やブラックペッパーなどのスパイス系、ラー油、穀物酢、は
常温保存しています!
粉物は
旨味成分が入っていなければ
大丈夫ってテレビで見て、
しっかり密閉して常温です!
天ぷら粉は冷蔵庫、
たこ焼き粉やお好み焼き粉は
使い切る分だけ買って
保存しないようにしています💦
-
ママリ
そうなんですね!!!!
お砂糖は冷蔵庫ですか?
逆にケチャップ、マヨネーズ以外冷蔵庫に入れるものありますか?🤔- 2月16日
-
退会ユーザー
砂糖、塩、は常温です。
開封後冷蔵保存 と 書いてあれば
冷蔵保存、
書いてなければ常温保存にしています😆
裏面の表示を見れば、
どの保存方法が適しているか
わかるので
それを見て冷蔵庫に入れたら
いいと思います!、- 2月16日

退会ユーザー
醤油は冷蔵庫と記載されてるものばかりですよね、小麦粉は常温でも大丈夫ですよ✨
料理酒や砂糖、本みりんは常温でも大丈夫ですよ✨
-
ママリ
小麦粉、常温でいいんですね!!
ちなみに、焼肉のタレとかはどうしてますか?- 2月16日
-
退会ユーザー
タレとかは絶対冷蔵庫じゃないとだめです😂
- 2月16日

さくらママ
私は、粉や砂糖以外は常温です!!
-
ママリ
ケチャップ、マヨネーズは冷蔵庫ですよね?🤔
- 2月16日
-
さくらママ
はい!!!
- 2月16日
ママリ
ありがとうございます🥺