※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がう
その他の疑問

浜松市東区でおうちを土地から建てた方🌟お話し聞きたいです!

浜松市東区でおうちを土地から建てた方🌟
お話し聞きたいです!

コメント

まかろん

東区で土地から建てました🙋🏻‍♀️

  • がう

    がう

    ありがとうございます💓

    大規模既存集落の条件に
    該当していましたか??💦
    わたしも主人も該当
    してなくて…。
    どこの土地もその条件が
    ついていてなかなか土地探し
    進みません😭💦

    • 2月17日
  • まかろん

    まかろん

    遅くなってすみません🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️
    大規模既存集落の条件には該当してないです💦
    土地は工務店を通して探してますか?☺️
    ご自身で探してますか?☺️

    • 2月19日
  • がう

    がう

    そうなんですね!!🌟
    ちなみに何町か
    聞いてもいいですか?💦
    工務店でも不動産屋さんでも
    自分でも探してます😂😂

    • 2月19日
  • まかろん

    まかろん

    コストコの近くです☺️✨
    私も不動産屋さんで探したりしましたが、最終的には工務店が紹介してくれた土地に決めました🙌🏻
    土地探しをしたのは一昨年の11月頃でしたが、結構候補はありました!
    日当たりとか立地とかの条件はなかなかクリア出来なかったですけど💦💦

    • 2月19日
  • がう

    がう

    やはりそのあたりは
    既存集落ではないのですね!
    もっと東に行くと結構
    既存集落地になりますね💦
    少し妥協しなきゃなかなか
    いいところないですよね…

    • 2月20日
  • まかろん

    まかろん

    与進小付近も既存集落ではなかったと思います!
    浜松インター付近でお探しですか??

    • 2月20日
  • がう

    がう

    そうなんですね!!!
    浜松インター付近です…。
    なかなか見つからなくて💦

    • 2月20日
  • まかろん

    まかろん

    インター付近は既存集落なんですね…😭
    今スーモ見ましたが、恒武周辺なら条件なしっぽいですね🏠
    恒武だと少し遠いですかね😢??

    • 2月20日
  • がう

    がう

    見て頂いたんですね😭💓
    ありがとうございます!♡
    少し遠いです(>_<)
    まだ下石田なら近いのですが
    既存集落なんですよね💦
    毎日更新されてないか見てる
    んですけどなかなかされなくて😅
    土地探しって難しいですね…

    • 2月20日
  • まかろん

    まかろん

    土地って探しだすと本当に見つからないですよね😭💦
    あとは手当たり次第に不動産屋さんにも行きました!
    名前と電話番号伝えて、少しでも良さそうな土地が出たらすぐ連絡くださいって伝えました☺️✨
    工務店の方にも更に力を入れて探してもらうしかないですね🙌🏻
    良いお土地が見つかりますよう✨
    何もアドバイスになっておらず申し訳ありません🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    • 2月20日
  • がう

    がう

    そうですよね…(>_<)
    手当り次第当たって
    いい土地見つけます💦
    いえいえ!
    ありがとうございました💓
    与進らへんは既存集落
    ではないことがわかったので
    いい情報です!♡

    • 2月21日
ym

東区で建てたかったんですが、同じく大規模に該当しなくて悩みに悩んだ結果、中区にしました😫

  • がう

    がう

    ありがとうございます💓

    やはり場所を変えるしか
    ないですよね…💦
    子供の幼稚園から遠くなる
    ので東区がいいのですが…。
    大規模既存集落の場所は
    全部その条件があるのですかね?
    ない土地もあるなら
    探したいですがあっても
    高いですかね?💦

    • 2月17日
  • ym

    ym


    土地を探していた段階では、土地自体の売りは私が探していた条件に当てはまるのが1000ほどあり、うち950弱は大規模でした😭
    それ以外だと、高いか狭いか崖条例に引っかかるか川沿いか…みたいな感じで、見つかったら奇跡だね(笑)って夫と話してました💦

    うちも子供の保育園が東区なので、できたら東区に…と思っていたんですが、なかなか厳しいですね😫
    その代わり土地を買った学区は割とマンモス校で子供も多い地区なので、保育園が終わればあとは安心かな?って感じです🙆‍♀️
    逆に考えると保育園よりも小中のほうが長く通うし、子供も自分で登校するようになるので、そっちを気にしたほうが後々ラクかも?✨

    • 2月18日
  • がう

    がう

    そうですよね💦
    子供がもう幼稚園なので
    極力学区を変えたくない
    というのが1番でして…😭
    もう登園許可書も物品も
    揃ってしまったので
    もう変えるのは厳しくて…。
    土地問題なかなか大変です💦

    • 2月18日