
コメント

みよん
4歳の娘がポピーしてます。
安いし量も少ないです。
内容的には簡単だと思いますが、楽しめてやる気や興味に繋がるかなと思います。
うちは平日は8時から18時保育園なので、週末にしてます。
なので、少ない量がちょういいです。
シール貼りや塗ったり書いたりがほとんどなので、持ち運びも楽です。
うちは外食する時の待ち時間にも使えて便利だなーと思ってます。
みよん
4歳の娘がポピーしてます。
安いし量も少ないです。
内容的には簡単だと思いますが、楽しめてやる気や興味に繋がるかなと思います。
うちは平日は8時から18時保育園なので、週末にしてます。
なので、少ない量がちょういいです。
シール貼りや塗ったり書いたりがほとんどなので、持ち運びも楽です。
うちは外食する時の待ち時間にも使えて便利だなーと思ってます。
「おもちゃ」に関する質問
今日支援センターに行ったらすごい感じわるいお母さんがいました。 上の子がおもちゃで遊んでいたらそれを見て咳払いして何か言いたげにしてたり 私が話しかけても無視してきました。 そのあとママ友なのか何人か集まって…
昨年度のおかあさんといっしょの月歌で、お子さまはどれが好きですか? 息子は圧倒的に「のりもののりたいな」が大好きで、これが流れるとテンションぶち上がりです🚗 乗り物が出てくるたびに、持っているバスや消防車な…
普段わりとすぐおもちゃ買ったり ガチャガチャしたりゲーセンとか行くご家庭での 何かを頑張ったご褒美って何にしてますか?😂 ※批判不要🙅♀️ もうすぐ娘が幼稚園で 絶対行きしぶりしたり泣くのはわかるので ご褒美シー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんご
内容的には簡単なんですね。安いですしポピーを一年して様子を見て変えても良いですね!
みよん
うちもとりあえず、1年やってから考えようと思ってやってみました!3月で1年続けた事になります。
来年度も続ける予定です。
うちはチャレンジも検討しましたが、チャレンジはさらに簡単そうなイメージだったので辞めました。
りんご
ありがとうございます!あまり簡単だと興味を持たないで適当にしてしまう子なので悩むところでした。うちも一年間様子を見てみます。年少になると他にも選択肢が出てきますしね!