
ピアスホール空いてなくて、イヤリングしてるよ!という方、いますか?😊イ…
ピアスホール空いてなくて、イヤリングしてるよ!という方、いますか?😊
イヤリングって、長時間つけてると耳たぶ痛くないですか?
私、長時間つけてるとジンジンしてきちゃいます😅
オシャレなイヤリングが豊富なので、みなさんはどうなのかなと思って😂
普段は子供が小さいためアクセサリーは付けませんが、たまーに1人でお出かけする時くらいオシャレしたいなぁと思ってます❣️
数年前にピアスホール空けたんですが、金属アレルギー発症して穴が閉じちゃいました😂
今はアレルギーほとんどないですが、再びピアスホール空ける予定はありません😭
- きらり(6歳)
コメント

なぎ
一度も開けたことない
イヤリング派です😊✨
挟むイヤリングの種類や
挟む位置や挟み方で
痛くなる時ありますね😂
もう少し子供がおっきく
なれば、ままキラキラしてて
かわいいね!とか言って
くれます😁

ママリ
使用されているのはネジタイプのイヤリングですか😌?
ノンホールタイプや、
シリコンがついているクリップ式だと
比較的痛くなりづらい気がします☺️!
-
きらり
みなさん、やっぱり多少は痛いんですかね😂
ネジタイプとノンホールは試しましたが、シリコンクリップは試したことないです❣️
今度買ってみます😊✨- 2月16日
-
ママリ
アクセサリーショップで働いているのですが
やはりイヤリングが痛いとおっしゃる方が多いです😭
圧迫されるので痛みますよね💦- 2月16日

rere
結婚式でイヤリングつけましたがかなり痛くてもう限界でした(˚ଳ˚)w

はる
10代の頃はピアスでしたが20代前半で穴を閉じてからずっとイヤリングです👍
長時間付けるとめちゃめちゃ耳痛いですよね😭
ちなみに私も金属アレルギーなので、20代後半くらいに雑貨屋さんや通販の安いバネ式イヤリングを卒業し、今はeteのイヤリングのみつけています!全く痛くなりませんし、アレルギー対応の種類が多いのでとてもオススメです😍

あき
ピアス2回あけたことがありますが異物感が怖くてすぐ塞いで以来ずっとイヤリング派です💗(1回目で怖かったのに2回目にチャレンジしたアホです笑)
耳たぶ痛くなりますよね(笑)
自分で調整できるやつは結構緩めて使ってます!

ママリ
わたしは中学時代に
両耳合計6つあけて完璧に
開いていますが、
今は結局ダイソーのぱちんとはめる
クリップ式のイヤリング
してます🤣🙌
イヤリング痛くなりますよ!
つけたら定期的にはずして
耳をもみもみしてから
またつけてます!
イヤリングの方が可愛いの
いっぱいあるし若気の至りで
穴あけすぎました!
わたしもできるだけ1人の時は
オシャレしたいと思っています!
1人の時が少ないですけど🤣
きらり
やっぱり痛い時もありますよね😅
挟む位置とか試行錯誤してもやっぱり痛いんですよね、、、😭
息子にかわいいね!と言われたいです🙏❣️