
コメント

退会ユーザー
第二子以降ってことですね。
通知書が届いたなら、もう何もしなくても振り込まれると思います。

たくまま
以前、一度育休を取得した方は分かってると思うので、こちらからアナウンスしないので自分たちで書類送ったりしてね。
ってことじゃないでしょうか🤔?
-
きーまま
ありがとうございます😊
2人目ですがもうなにをしたか覚えてないです😭- 2月15日

ザト
受給資格確認通知は支給申請とは別なので、お勤め先の担当者がこのあと初回給付申請をしてから振り込みになります😊
出産日がわからないので申請期間はお伝えできませんが、だいたい生後4ヶ月になる頃から3ヶ月以内くらいには初回の振込がありますよ♪
-
きーまま
ありがとうございます!
10月30日に産まれました!- 2月15日
-
ザト
その場合だと、1回目の給付は12/26-2/25分を2/26-4/30の間に申請できます。
お勤め先の担当者が2/26にハローワーク窓口に申請してくれれば2/28には振り込まれますが、申請が遅くなればそれだけ振込も遅くなりますし、申請が窓口ではなく郵送や電子申請だと申請から振込まで最長1ヶ月かかることもあります。- 2月15日

マーブルチョコ
出す書類とかはなにもないと思います
通知がきてもそのあとに会社から通知がこないと振り込みの日程はわからないので会社からの手紙待ちですね(´・ω・`)
-
きーまま
ありがとうございます!
待ってみます!- 2月15日
きーまま
ありがとうございます😊
待ってみます!