
コメント

pooh
5人目産んだばかりです😊
メリットは、成長すれば子供同士勝手に遊んでくれます( ´∀`)
そして、子育てにも少しゆとりが出来るし、楽しみながら出来ます‼️
デメリットは、やはりお金でしょうか💦
やはり、子供が増えればその分お金もかかります😅
うちは田舎なので。車必須なので、4人目出来た時に、ファミリーワゴンの8人乗り買いました😅

ぼお˙ᵕ˙♡
質問とはズレるかもしれませんが…
私が5人きょうだいの長女で(女、女、女、男、女)小さい頃はケンカばかりで親にもあまり構ってもらえず寂しかったのを覚えています。女が多いのもあって子供部屋も女でまとめられて妹たちに服を取られ仲のいい時期はありませんでした笑
弟も弟で姉たちに尻にひかれいい思い出はないはずです笑
経済的にも貧しい方だったので辛い思い出しかありません😔
結婚し家を出た今は妹たちがうちの子供たちを可愛がってくれるのでやっと仲良くなれたかなという感じです笑
つわりでしんどい時も子供たちを連れ出して助けてくれます。大人になった今からが楽しみかなって感じです!
子供目線の意見ですがご参考になれば😂
-
ゆーは
コメントありがとうございました!お返事遅くなりすみません(´・ω・`)
私も経済的な心配はしています。
農家に嫁いでいるので、家と野菜の心配はありませんが、将来的な選択肢が狭まったりしたりしたら可哀想かなというのと、私が旅行好きなので少し余力が欲しいなーというのが本音です😣
弟さん肩身狭かったでしょうね😂でもきっと女心のわかるやさしい男性になっただろうなぁ~
大人になってからは助け合えていいですね✨- 2月15日

ぶぅ
私自身が五人兄弟の1番下です🙋✨
兄弟いっぱいだと楽しいですよ笑
けど経済力ないと子供に辛い思いさせます笑
私も高校の授業料さえバイトで頑張ってましたので...
-
ゆーは
家土地野菜はあるものの、経済的には3人以上となると心配なところがあります😣選択肢狭めるようなことはしたくないし、やっぱり差止めですかね💦- 2月15日
ゆーは
5人目!すごい~おめでとうございます(*´ω`*)
うちも田舎なので7人乗りヴォクシー乗っています(笑)
遊びやお出かけ、上の子と下の子で意見がわかれた時などはどうされていますか?
pooh
田舎は車必須ですよね😂
意見が分かれたら、両方ききません。
母が行きたいとこに行きます。その前に…子供同士で話をさせますが…
外食で、結構好みが分かれるので、大変ですが😓
その時は。今回はこっち。
次はこっちに行こう。
など、言います。
なるべく、両方聞きたいですがねぇ🤣
ゆーは
みんなの希望がそろうのもそろえるのも難しいですよね(´・ω・`)
まだ末っ子が意見言いませんが、上と末っ子が4つ以上離れてるのでそのうち意見がわかれてしんどくなるかなーと思います。
pooh
そうなんですよねぇ💦
やっぱり、男の子と女の子で食事の好み違うので、ちょっと大変ですねぇ😅
そして、人数多いので、外食費がすごい高いです😭
ゆーは
うちも外食好きでだいたい毎週末、5000円くらいは使ってますがこれから食べ盛りになったら今の人数でも倍はかかりますよねー😭でもご飯作るのも大変ですよね💦
pooh
そうなんですよ💦
楽したくて、外食しても、外食費代が高くなってきて…😭
ご飯作るの大変ですねぇ😅
食材もすぐにおわってしまいます😓
休みが多くて家にいると、母が大変です(T-T)