※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rrr
子育て・グッズ

寝るときには、ロンパースかパジャマか悩んでいます。皆さんはどちらを着せていますか?

寝るときってパジャマを着させるべきですか?
今、新生児からか3か月くらいで購入したロンパースを着させています。
冬生まれなのでロンパースだと若干厚着なのかな?と思ってしまいます。
最近セパレートで買った服はお出掛け用の服でほとんど半袖かノースリーブです。
なのでセパレートのパジャマを買うか、涼しめのロンパースの服を買おうか悩んでるのですが、皆さんは今ぐらいの時期パジャマを着させていますか?それともロンパースですか?

コメント

deleted user

うちは毛玉などついてしまって
外では着れないロンパースや、
セパレートのパジャマを
着せてますよー!布団を蹴るので
まだ長袖着せてます(´・_・`)

  • rrr

    rrr

    ちなみに日中過ごす服と夜寝る服で変えているんですか?

    • 5月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    変えてます!朝起きたとき、
    お風呂から出たときに
    着替えるようにしています♪

    • 5月20日
ほぉちゃん0

6ヶ月の娘がいます♪
寝返りをするようになってから
上下が別れてるパジャマに
しましたぁ♪

上は,前開きのボタンです
下は,腹巻き付きのズボンです♪

コロコロ転がるので
上下,別の方が楽ですよ~❤

ちなみに長袖長ズボンです♪

朝ごはんの離乳食を
あげた後にお着替えしてます‼

  • rrr

    rrr

    確かにコロコロ転がると上下別の方がいいですよね!

    離乳食のあと服べちょべちょになりますからね(*_*)

    • 5月19日
チューリップ

おさがりのロンパースや、西松屋などで安くなった夏物ロンパース着せてます。
お外用はお外用でお洋服があるし、お家ではお着替えしやすい、オムツも替えやすいロンパースにしてます🙌💕
もう少しサイズアップしたらパジャマにしようかなと思います!

  • rrr

    rrr

    やっぱりパジャマにしますよね!
    寝返りとかするとロンパースはなかなか着せにくくて…
    でも寝てるときとかじっとしてるときはロンパースの方が楽ですよね!

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

最近歩き出してさすがにロンパースだとパジャマっぽさが出てしまうので泣く泣くセパレート始めました>_<ロンパースでもセパレート風みたいなものとかデザインによってはまだ着てますが!

それでも夜はまだロンパースで寝かせてます♡
お腹も冷えなくていいですし(●´ー`●)何よりステンっとしたデザインがたまらなく可愛い♪

  • rrr

    rrr

    歩き出したら大変なんですね…
    娘はまだ一人座りもできないからまだまだ先ですね(*_*)
    確かにセパレートにするとお腹出ちゃうんですよね…
    貴重なご意見ありがとうございます!

    • 5月19日
しのぶ

ウチは来週6ヶ月です。
私もお風呂上がったら、新生児のときから着ているロンパース着させています!
長袖が七分丈になって、逆にちょうど良い!って感じです。あとはお布団で調節しています。
夏になったら、パジャマ買おうと思ってます!

  • rrr

    rrr

    やっぱりパジャマですよね!
    うちもロンパースがツンツルてんって感じです(^^)

    • 5月19日